100種類のお茶割りで話題のお茶割り専門店

茶割 学芸大学(東京・目黒)

お茶割りの新しい楽しみ方を生み出したパイオニア

東急東横線・学芸大学駅から徒歩3分の場所にある「茶割(ちゃわり)」。
2016年にオープンし、100種類のお茶割りと100種類の唐揚げが楽しめることで話題のお茶割り専門店です。

名物の100種類のお茶割りは、10種のお茶と10種のお酒の中から、それぞれ1種類ずつを自由に組み合わせて合計で100種類のお茶割りが楽しめるというもの。
茶割が独自に開発したユニークなメニューです。

バラエティ豊かなお茶割りメニュー

10種類のお茶は、ほうじ茶やアールグレイ、柚子煎茶、はちみつレモン抹茶など多種多様。
お酒は焼酎やジン、ブランデー、カシス、ラムなど豊富なバリエーションを用意しています。
中でもおすすめは「リモン茶ッロ」というオリジナルリキュール。こちらは世界で一番度数が高いと言われるお酒のスピリタス」に煎茶の茶葉とレモンピールを漬け込み、グラニュー糖シロップを混ぜて作ったお酒。ウーロンブラックレモンという個性的な烏龍茶ベースのお茶と割るのがおすすめです。

お茶割りに合う唐揚げやおばんざい

100種類の唐揚げもお茶割り同様に、もも、むね、せせり、鴨むねなど10種の部位、にんにく醤油、柚子胡椒、梅、わさびなど10種の味付けから好きなものを組み合わせることができます。

料理は旬の食材を使ったおばんざいなどお茶割りにぴったりのメニューが充実。
お茶を使った料理もあり、粉末の国産紅茶で和えた「和紅茶の大学芋」もおすすめです。

店内は木の温もりを感じる落ち着いた雰囲気。
男女、年齢問わず、どんな方でも落ち着いて食事が楽しめます。

メニュー

メニュー名料金
100種類のお茶割り550円〜
100種類の唐揚げ550円〜
和紅茶の大学芋
550円
蓮根チップス 焙じ茶塩440円
親子丼
770円

基本情報

店名茶割 学芸大学
電話 03-6412-7884
住所東京都目黒区鷹番2-20-19 そしある学芸大2F
アクセス東急東横線学芸大学駅から徒歩2分
営業時間
17:00〜24:00
定休日なし
HPhttp://chawari.tokyo/gakudai/

関連記事

  1. ななや 青山店(東京・渋谷)

  2. THE MATCHA TOKYO 渋谷MIYASHITA PARK(東京・渋谷)

  3. カネ十農園 表参道(東京・表参道)※2023年3月に閉店

  4. Medicha(東京・南青山)

  5. 東京和茶房(東京・目黒)※2022年12月に閉店

  6. ◯間(京都・九条)

  1. 人気ティーブランド「ゴンチャ」が2024年の福袋「HAPPINESS BAG」を…

    2023.11.16

  2. お茶の淹れ手コンテスト「淹茶選手権2024」の開催が決定。地方予選…

    2023.11.10

  3. 【TOKYO TEA PARTY 2023】が2023年11月24日(金)25(土)26(日)…

    2023.10.30

  4. お茶の祭典【Tea For Peace 05】が2023年11月11日(土)・12日(日…

    2023.10.29

  5. 日本茶イベント【日本茶コレクション2023 ~日本茶のすべて~】が20…

    2023.10.27

  1. 【2023年秋冬開催】日本各地の注目お茶イベント&お茶会情報

  2. 【2023年最新】加賀棒茶や抹茶が楽しめる金沢市内の日本茶カフェ&…

  3. 【イベントリポート】国際日本茶協会が主催する「日本茶カンファレ…

  4. 【2023年最新】国産紅茶が楽しめる全国の和紅茶専門店&日本茶専門…

  5. 【イベントリポート】2023年5月28日に「東京お茶めぐり2023」が日本…

Translate »