【2022年10月6日(木)】Japan Matcha Latte Art Competition /抹茶ラテアート大会

日本唯一の抹茶ラテアート大会「Japan Matcha Latte Art Competition(ジャパン マッチャラテアート コンペティション)」。
「日本茶の美味しさや価値、作り手のストーリーを伝えること」「抹茶ラテアートを通し、バリスタとしての技術向上」を目的に開催されています。
2019年に初開催され、2021年10月に第4回大会を原宿で開催。予選会を勝ち抜いた8名のバリスタによって熱戦が繰り広げられました。

本大会は、コーヒーのラテアート大会の評価基準をもとに、抹茶ラテアートの評価基準を設定。
外観の美しさ・明確さ・色の表現力・創造性と難易度という4項目を中心に審査が行われています。

競技では京都・宇治「辻喜」の抹茶を使用し、競技者自ら抹茶を点て、ラテアートを作成。
作るにあたってコーヒーと異なる部分も多く、競技者には抹茶を扱う技術や抹茶への理解も必要とされます。

注目度が年々増し、抹茶ラテアートのレベルも上がっている本大会。
来場者はライブ感あふれる会場で、美しいラテアートの数々を目にすることできます。

2022年は10月6日(木)に東京・原宿のカフェ「doctom space tokyo」 で開催されます。
気になる方はこの機会にぜひ参加してみてください。

Japan Matcha Latte Art Competition
主催・運営 株式会社抽出舎
公式サイト https://www.jmlc.jp/
twitter https://mobile.twitter.com/matcha_latteart

関連記事

  1. やま吉(東京・浅草)

  2. 大三萬年堂HANARE 御茶ノ水店(東京・御茶ノ水)

  3. chatoan(東京・阿佐ヶ谷)

  4. NAKAMURA TEA LIFE STORE(東京・蔵前)

  5. 吉祥寺PukuPuku 中道通り店(東京・吉祥寺)

  6. 神楽坂 茶寮 渋谷スクランブルスクエア店(東京・渋谷)

  1. お茶がテーマのマルシェイベント【kita.marche お茶とお菓子と本】…

    2023.05.13

  2. 八芳園が新茶と料理のペアリングイベント【美食縦断2023-八十八夜-…

    2023.04.27

  3. 福岡市のカフェ「OREC green lab 福岡」でお茶とお菓子のイベント【…

    2023.04.27

  4. 春のお茶フェスタ【東京お茶めぐり2023】2023年5月28日(日)に東京…

    2023.04.20

  5. 日本茶フェス【オチャ ニューウェイヴ フェス 2023】が2023年5月13…

    2023.04.20

  1. 【2023年最新】加賀棒茶や抹茶が楽しめる金沢市内の日本茶カフェ&…

  2. 春の日本茶イベント【日本のお茶づくし2023・春】が2023年4月29日(…

  3. ”参加体験型”お茶イベント【日本橋お茶めぐり 立春編】 2023年2月4…

  4. 【2023年最新】大阪市内のおすすめ日本茶カフェ&和カフェ7選

  5. お茶の飲み比べ&野点イベント「日本のお茶づくし2022 ・秋」が2022…

Translate »