日本各地の和紅茶が楽しめる紅茶喫茶

りんごや(東京・根津)

谷根千エリアにある紅茶のお店

昭和の面影が今も残る東京・根津にある紅茶専門喫茶「りんごや」。
2008年のオープン当初はインドやスリランカなど海外の紅茶をメインで扱っていたそう。
しかし、日本での紅茶生産の盛り上がりに合わせるように国産紅茶(和紅茶)の取り扱いが増加。
今では日本各地の紅茶が楽しめるお店として親しまれています。

50種類の国産紅茶をラインナップ

「りんごや」で楽しめる国産紅茶の数は50種類ほど。
これまで数々の紅茶に触れてきた店主の中原さんが、目利きした国産紅茶がズラリと並んでいます。
中には長野、愛媛、鳥取、沖縄といった珍しい産地の紅茶も。
現在は北海道や東北など紅茶を生産していない一部地域を除き、ほぼ全県の紅茶が揃っているそうです。

心躍るティーカップコレクション

「りんごや」の店内にはところ狭しと店主の中原さんが集めたティーカップが陳列されています。
ヨーロッパのアンティークものから昔の貴重なノリタケやウェッジウッドまで、見てるだけでも心躍るコレクション。

お客さんは、そのコレクションから好きなティーカップを選んで紅茶を楽しむことができます。
お茶好きにはたまらない体験です。

一人はもちろん、カップルやグループでも紅茶を満喫できる開放的な雰囲気の店内。

紅茶のことをまったく知らない人も歓迎だという店主の中原さん。紅茶についてわからないことがあれば中原さんが丁寧に教えてくれるはずです。
店内では国産紅茶の飲み比べと講座が楽しめるイベントを定期的に開催。ぜひそちらもチェックしてみてください。

メニュー

メニュー名料金
紅茶2種セット1,500円
紅茶3種セット1,800円
紅茶とティーフードの幸の実セット1,200円

基本情報

店名りんごや
電話03-5685-2456
住所東京都文京区根津2-22-7
アクセス東京メトロ千代田線根津駅から徒歩4分
営業時間13:00〜19:00
定休日木、金
HPhttp://ringoya-galerie.com/

 

関連記事

  1. 抹茶共和国 宇治本店(京都・宇治)

  2. OHASHI(東京・中野)

  3. proto 器とタカラモノ(東京・蔵前)

  4. 東京和茶房(東京・目黒)※2022年12月に閉店

  5. 日本茶屋ハトハ 日本橋(東京・日本橋)

  6. 【2022年10月29日・30日】ジャパン・ティーフェスティバル2022/プレミアムティコンテスト(東京)

  1. 人気ティーブランド「ゴンチャ」が2024年の福袋「HAPPINESS BAG」を…

    2023.11.16

  2. お茶の淹れ手コンテスト「淹茶選手権2024」の開催が決定。地方予選…

    2023.11.10

  3. 【TOKYO TEA PARTY 2023】が2023年11月24日(金)25(土)26(日)…

    2023.10.30

  4. お茶の祭典【Tea For Peace 05】が2023年11月11日(土)・12日(日…

    2023.10.29

  5. 日本茶イベント【日本茶コレクション2023 ~日本茶のすべて~】が20…

    2023.10.27

  1. 【2023年秋冬開催】日本各地の注目お茶イベント&お茶会情報

  2. 【2023年最新】加賀棒茶や抹茶が楽しめる金沢市内の日本茶カフェ&…

  3. 【イベントリポート】国際日本茶協会が主催する「日本茶カンファレ…

  4. 【2023年最新】国産紅茶が楽しめる全国の和紅茶専門店&日本茶専門…

  5. 【イベントリポート】2023年5月28日に「東京お茶めぐり2023」が日本…

Translate »