国内屈指の品揃えを誇る品種茶専門店

心向樹(埼玉・所沢)

埼玉県所沢市にある日本茶専門店「心向樹(しんこうじゅ)」。
池袋駅から西武池袋線に乗り、30分ほどで着く小手指駅の近くにお店を構えています。

品種茶の新しい価値や魅力を発信

「心向樹」は、品種のお茶をメインで扱う品種茶専門店として2017年にオープン。
品種茶の専門家として活躍する店主の川口史樹さんが、自ら全国の茶産地を回り、厳選したお茶のみを生産者から直接仕入れて販売しています。

日本国内で120種以上あると言わるお茶の品種のうち、同店では60〜70の品種を展開。
一般流通している品種のほとんどが揃っています。

品種茶は煎茶、和紅茶(国産紅茶)、釜炒り茶を中心に個性豊かなお茶を取り揃えています。
商品は少量サイズ(茶葉3〜20g入り)のパッケージでも展開。
専用ラックに並ぶ豊富なラインナップの中から好きなものを3つ選ぶことができ、3点1,000円で販売しています。

品種に詳しくないお客さんでもお茶選びがしやすいように、商品パッケージや専用ラックには品種の特長や味わいをわかりやすく明記。
さらに店主の川口さんがお客さんのリクエストや好みのお茶を聞き、おすすめのお茶を教えてくれます。

2022年のおすすめ品種茶を紹介

店主の川口さんに2022年のおすすめ品種茶を聞きました。
迷ったらまずはこちらを手に取ってみてください。

煎茶
1)はるみどり
2)印雑131
3)サンルージュ
4)せいめい
5)くらさわ

和紅茶
1)べにふうき
2)ゆめわかば
3)しずかおり
4)ふくみどり
5)みなみさやか

和紅茶は「べにふうき」「みなみさやか」「さやまみどり」の3品種が楽しめる飲み比べセットもおすすめ。
ギフトにも最適な人気商品です。

近年はほうじ茶の商品開発にも力を入れている同店。
浅炒りや深炒りのタイプをはじめ、「和紅茶ほうじ」など個性的で香り高いほうじ茶を販売しています。

お茶の苗木を店頭で販売

「心向樹」ではお茶の苗木も取り扱っています。
苗木は生産者や店舗向けだけでなく個人向けにも販売。
軒先には「香駿」「そうふう」「べにひかり」など様々な品種の苗木が並んでいます。

お茶は家庭菜園やガーデニングのように自宅で気軽に育てることができます。
気になる方はぜひ店頭でお気に入りの苗木を見つけ、自宅でお茶のプチ栽培を楽しんでみてください。
なお、苗木はお茶と共に同店のECサイトで販売しています。

そのほかお店では、店主の川口さんが監修した品種に関する貴重な書籍「茶の品種」や、飲んだお茶の味わいを記録できる「お茶ふせん」、「狭山茶ようかん」など、お茶以外にも様々な商品を扱っています。

誰もが品種茶の世界を楽しく知ることができる「心向樹」。
都心からもアクセスがいいので気軽に足を運んでみてください。

基本情報

店名心向樹(しんこうじゅ)
電話04-2001-6465
住所埼玉県所沢市小手指町4-1-18
アクセス西武池袋線・小手指駅から徒歩3分
営業時間11:00〜18:00
定休日水曜、第三日曜、祝日
HPhttps://www.shinkoju.com
メール
hinshucha@shinkoju.com

関連記事

  1. 福寿園 京都本店(京都・四条)

  2. Maruzen Tea Roastery(静岡)

  3. TEA BUCKS(東京・恵比寿)

  4. 中村藤𠮷本店 銀座店(東京・銀座)

  5. Kaikado Café/開化堂カフェ(京都・七条)

  6. ますだ茶舗(京都・宇治)

  1. 「お茶でカンパイ!」世界中で利用されている日本茶ECサイト『ユノ…

    2025.04.28

  2. 茶農家と出会い、”あなたのお茶”を日常で楽しむ特別な体験。nokNok…

    2025.04.18

  3. 日本茶の学び場「日本茶アカデミー」 が5月9日(金)にスタート。第…

    2025.04.17

  4. 「日本茶は、なんでもあり!」しもきた茶苑大山 茶師十段・大山泰成…

    2025.04.09

  5. 知覧茶専門店「YOGŪ」が初のワークショップを2025年3月18日(火)に…

    2025.03.10

  1. 「お茶でカンパイ!」世界中で利用されている日本茶ECサイト『ユノ…

  2. 日本茶の学び場「日本茶アカデミー」 が5月9日(金)にスタート。第…

  3. 「日本茶は、なんでもあり!」しもきた茶苑大山 茶師十段・大山泰成…

  4. 【新商品レポ】元抹茶専門店店主が開発した「紙の茶筅」とは?

  5. 日本茶の学びイベント「日本茶生活アカデミー」が2024年4月27日(土…

Translate »