感性と創造力を刺激する体験
石川県金沢市に新感覚の体験型アートカフェ「金沢茶寮(かなざわさりょう)」が2022年3月25日(金)にオープン。金沢市の人気観光スポット、ひがし茶屋街を一望できる古民家を改装して誕生しました。

同店では最先端の塗り技法「金沢塗り」を使って好きな色の器が作れる「アート」体験と、作った器で日本茶を楽しめる「カフェ」体験の2ステップからなる120分のプログラムを用意。“塗って、味わい、感じる”金沢茶寮ならではの特別な体験です。

オリジナルカラーの器作り体験
注目の「金沢塗り」は、世界各国で活躍する陶芸作家・吉岡正義氏と愛弟子の漆芸作家・松浦悠子氏が、「金沢茶寮」のオープンに合わせて考案。陶器に色鮮やかな10種類以上の塗料を塗り重ねていく特殊な技法です。

ステップ1の「アート」体験では、金沢の伝統工芸「九谷焼」を施した湯呑みやお猪口の中から器を選び、「金沢塗り」でオリジナルカラーの器を作ります。

作りたての器で味わう一杯
ステップ2の「カフェ」体験では、茶道の心得である「守・破・離」をコンセプトにしたお茶ブランド「shu ha ri(シュハリ)」が展開する3種類のお茶の中からおすすめの一杯を堪能。作ったばかりのオリジナルの器を使い、心地いい空間でお茶の時間を満喫します。

なお、「金沢茶寮」はカフェのみでの利用も可能。「shu ha ri」のお茶の飲み比べや抹茶、ほうじ茶ラテなどのメニューが味わえます。
店舗概要
住所 石川県金沢市卯辰町チ16-17
電話番号 076-254-6647
営業時間 10:00〜18:00
定休日 不定休
料金 体験 5,500円(税込)/カフェメニュー 500円〜
公式サイト https://www.kanazawasaryo.jp/