”狭山ケバ茶”を使ったサステナブルクラフトビール【狭山GREEN】が2022年4月1日(金)に販売開始

クラフトビールで地域課題を解決

ビール事業で知られるアサヒグループホールディングス株式会社のグループ会社として、地域課題解決と循環型社会の形成に取り組むアサヒユウアス株式会社。
同社では、次世代に向けたサステナブルなライフスタイルを提案するプロジェクト「UPCYCLE B」を展開。環境に配慮した商品やサービスを提供しています。

このたび本プロジェクトの”サステナブルクラフトビール”第3弾商品として、狭山茶を活用したクラフトビール「狭山GREEN」が登場。
2022年4月1日(金)よりアサヒグループが運営する「スーパードライ新宿」や「なだ万 赤坂ジパング スーパーダイニング」などの店舗で販売します。

“ケバ茶”に新たな価値をプラス

「狭山GREEN」は、アサヒユウアス株式会社と埼玉県狭山市の茶農家のコラボレーションによって誕生。
狭山茶の生産者である「奥富園」の奥富雅浩さん、「横田園」の横田貴弘さん、「石田園」の石田陽一朗さんがお茶を提供しています。
「狭山GREEN」には、製茶の際に取り除かれ、利用価値が低かったお茶の茎の皮である“ケバ茶”を活用。これまで注目されてこなかった“ケバ茶”に新たな価値を生み出し、フードロス削減と地域産業の活性化に繋げることが狙いです。

製品はアサヒグループのクラフトビール醸造所「TOKYO隅田川ブルーイング」で製造。
5種類のホップを使用したほどよい苦味と爽やかな香りが特長の「IPA(インディア・ペールエール)」をベースに、狭山茶の特長である強い火入れを施した“ケバ茶”から丁寧に水出しで抽出した緑茶を3割ブレンド。芳ばしい緑茶の香りと、爽やかなホップ香が楽しめるクラフトビールとなっています。

狭山茶を使用したエコカップも発売

アサヒユウアス株式会社ではリユースできるエコカップ「森のタンブラー」を活用し、地域と連携した環境負荷低減の取り組みを推進しています。
今回の「狭山GREEN」発売と合わせて、狭山茶の製造工程で発生するお茶の粉を55%使用した「森のタンブラー」を開発しました。本商品は、アサヒユウアス公式オンラインショップ「ユウアスモール」で販売しています。

「狭山GREEN」販売店舗 
TOKYO隅田川ブルーイング
TOKYO隅田川ブルーイング バルstyle
Charcoal Grill & Global Beer Asahi The Grill
スーパードライ新宿
お茶の水テラス SUPER “DRY”
BEER&SPICE SUPER “DRY”KITTE 丸の内店
スーパードライ梅田
スーパードライ名古屋
スーパードライ京都
なだ万 赤坂ジパング スーパーダイニング
SAYA Market & Cafe
※2022年4月時点

アサヒユウアスECサイト「アサヒユウアスモール」
https://asahiyouus.official.ec/

関連記事

  1. 大分県産茶葉を使ったタバコのような粉末茶スティック【大分チャバコ】が新発売

  2. スマートティーポット「teploティーポット」が2月12日から二子玉川 蔦屋家電で常設販売をスタート

  3. 静岡の温泉旅館「界 遠州」で新茶尽くしの滞在プラン【静岡新茶滞在】が2022年5月15日(日)から6月30日(木)まで開催

  4. ディズニーと宇治の老舗【上林春松本店】のコラボ商品が登場。2022年3月29日(火)より順次発売

  5. お茶専用ドリッパーで愉しむ日本茶のハンドドリップ/HARIO「エコフィルターダンク」

  6. 京都の老舗菓子店「鶴屋吉信」が抹茶とほうじ茶のお菓子【茶茶音】を2022年3月18日(金)に新発売

  1. 保護中: 【新商品レポート】「nana’s green tea」が提案する…

    2023.10.04

  2. 秋の日本茶イベント【YUITOまつり2023 日本のお茶づくし・秋】が202…

    2023.09.22

  3. お茶イベント【喫茶来 TOKOROZAWA TEA FES 2023】が埼玉・所沢で202…

    2023.09.10

  4. 【2023年秋冬開催】日本各地の注目お茶イベント&お茶会情報

    2023.09.09

  5. 福岡県の名勝「旧藏内邸」で小笠原流煎茶道の茶会【観月茶会】が202…

    2023.09.03

  1. 【2023年秋冬開催】日本各地の注目お茶イベント&お茶会情報

  2. 【2023年最新】加賀棒茶や抹茶が楽しめる金沢市内の日本茶カフェ&…

  3. 【イベントリポート】国際日本茶協会が主催する「日本茶カンファレ…

  4. 【2023年最新】国産紅茶が楽しめる全国の和紅茶専門店&日本茶専門…

  5. 【イベントリポート】2023年5月28日に「東京お茶めぐり2023」が日本…

Translate »