老舗製茶問屋が手がけるお茶と道具のお店

茶屋すずわ(静岡)

お茶のある豊かな暮らしを提案

静岡市・茶町エリアにあるお茶と暮らしの道具を扱うお店「茶屋すずわ」。
1848年創業の老舗製茶問屋「鈴和商店」が運営しています。

「心と身体に優しいお茶を中心とした暮らしの提案」をテーマに「茶屋すずわ」ブランドのお茶や急須、雑貨などを販売しています。

伝統の合組技術を発揮

販売しているお茶は「鈴和商店」が代々受け継いできた伝統の合組(ブレンド)技術によって生み出されたもの。
豊かな香りやコク、飲んだ後の余韻など、合組されたお茶の奥深さを感じられる商品を取り揃えています。

急須や茶器の品揃えも魅力

お茶の道具は「鈴和商店」の6代目であり店主の渥美慶祐さんが厳選。
手仕事で作られた商品を中心に、お茶の時間を豊かにしてくれる急須やお茶の道具を展開しています。

店主とのお茶話も楽しみのひとつ

店内には渥美さんの美しい茶器コレクション(非売品)も展示。
それぞれの茶器にまつわるストーリーを渥美さんから聞くのも楽しい時間になるはず。
静岡茶の魅力はもちろん、日本茶文化の奥深さまでを体感できる「茶屋すずわ」にぜひ足を運んでみてください。

基本情報

店名茶屋すずわ
電話054-271-1238
住所静岡県静岡市葵区安西3-68
アクセスJR静岡駅からバスで15分、徒歩で27分
営業時間月〜金 10:00〜16:30
土曜(第2・第4)11:00〜18:00
定休日木・土(第1・第3・第5)・日・祝日
HPhttps://www.chaya-suzuwa.jp/

関連記事

  1. 東京和茶房(東京・目黒)

  2. すすむ屋茶店(東京・自由が丘)

  3. 煎茶堂東京(東京・銀座)

  4. mirume 深緑茶房(愛知・名古屋)

  5. wad(大阪・南船場)

  6. Satén japanese tea(東京・西荻窪)

  1. お茶がテーマのマルシェイベント【kita.marche お茶とお菓子と本】…

    2023.05.13

  2. 八芳園が新茶と料理のペアリングイベント【美食縦断2023-八十八夜-…

    2023.04.27

  3. 福岡市のカフェ「OREC green lab 福岡」でお茶とお菓子のイベント【…

    2023.04.27

  4. 春のお茶フェスタ【東京お茶めぐり2023】2023年5月28日(日)に東京…

    2023.04.20

  5. 日本茶フェス【オチャ ニューウェイヴ フェス 2023】が2023年5月13…

    2023.04.20

  1. 【2023年最新】加賀棒茶や抹茶が楽しめる金沢市内の日本茶カフェ&…

  2. 春の日本茶イベント【日本のお茶づくし2023・春】が2023年4月29日(…

  3. ”参加体験型”お茶イベント【日本橋お茶めぐり 立春編】 2023年2月4…

  4. 【2023年最新】大阪市内のおすすめ日本茶カフェ&和カフェ7選

  5. お茶の飲み比べ&野点イベント「日本のお茶づくし2022 ・秋」が2022…

Translate »