お茶にまつわる新商品や新サービスの情報など全国から届いた最新ニュースをお届けします。
話題の日本茶カフェや新規オープンのお店など注目のショップをご紹介します。
1315年に創建された臨済宗大徳寺派の大本山「大徳寺」。茶の湯の祖と言われる村田珠光が参禅した場所であり、境内にある聚光院(じゅこういん)は千利休の菩…
続きを読む
京都・清水寺に続く参道の産寧坂に、2023年6月にオープンした「GOKAGO(ゴカゴ)」。抹茶スタンドを併設した日本茶専門店です。洗練されたモダンな抹茶空間「GO…
兵庫県芦屋市のお茶カフェ「茶と菓と いい日」。JR芦屋駅と阪神芦屋駅の中間に位置し、JR芦屋駅からは徒歩10分、阪神芦屋駅からは徒歩5分ほどで着きます。同…
約190年の歴史を持つ神戸を代表する老舗日本茶専門店「放香堂(ほうこうどう)」。JR元町駅から徒歩で約8分、神戸市の観光名所である中華街・南京町からほど…
お茶の試飲・サブスク(定期便)に特化したオンラインサービスとして2021年6月にスタートした「Nice Tea Meet You(ナイス・ティー・ミー・チュー)」。日本…
"大切な人へ贈るお茶ギフト"を提案するブランド「お茶を贈る人」。2022年にスタートし、オンラインを中心に展開してきた同ブランドの実店舗が2023年7月15日(…
京急蒲田駅から徒歩で5分ほどの住宅地にある「蒲南茶荘(ほなんちゃそう)」。深蒸し煎茶に特化した日本茶専門店です。1927年に創業した当時は日本茶の卸問…
1690年に東京・日本橋で茶商として創業した「山本山」。創業者の初代・山本嘉兵衛は、京都で永谷宗円が生み出した煎茶を江戸に広め、六代目・山本嘉兵衛は玉…
西武池袋線の大泉学園駅から徒歩2分ほどの場所にある「和紅茶専門店 SANKODO(サンコウドウ)」。和紅茶の名称で親しまれている国産紅茶が楽しめるカフェです…
1863年に創業し、石川県加賀市で「加賀棒茶」を中心とした日本茶の製造・販売を行う「丸八製茶場(まるはちせいちゃじょう)」。「加賀棒茶」とは一番茶の茎…
羽田空港第3ターミナルに直結する複合施設「羽田エアポートガーデン」に2023年1月、「HARIO Satellite(ハリオ サテライト)羽田空港店」がオープンしました…
2023年1月に誕生した羽田空港第3ターミナルに直結する大型複合施設「羽田エアポートガーデン」。「日本茶きみくら 羽田エアポートガーデン店」は同施設の開業…
東京・西新宿にある京都発の和カフェ「京都 茶寮翠泉(さりょうすいせん)新宿店」。都庁からほど近い新宿住友ビルの1階にあります。濃茶を贅沢に使った本格…
東京・神楽坂の路地裏に佇むフレンチレストラン「HASABON(ハサボン)」。神楽坂にあるミシュラン一つ星の人気日本料理店「ふしきの」の姉妹店として、2020年…
埼玉県川越市にある狭山茶専門店「松津園茶舗(まつづえんちゃほ)」。風情ある蔵造りの建物が立ち並び、多くの観光客が訪れる川越一番街商店街からほど近い…
1863年に石川県加賀市で創業し、加賀棒茶を中心に日本茶の製造・販売を手掛けている「丸八製茶場(まるはちせいちゃじょう)」。「一笑(いっしょう)」は、…
金沢市にある日本茶と台湾茶の専門店「茶舎 觀壽(ちゃしゃ みこと)」。金沢らしい情緒ある街並みの主計町茶屋街からほど近い、浅野川のほとりにお店を構え…
東京・中野にある日本茶専門店「OHASHI(オオハシ)」。JR中野駅南口から徒歩2分ほどの場所にお店を構えています。時代の変化に合わせて生まれ変わった老舗「…
東京・自由が丘にあるお茶専門のカフェ「THREE TEA CAFE (スリーティーカフェ)トレインチ自由が丘店」。2022年11月に自由が丘駅近くの商業施設「トレインチ…
福岡市中央区にある日本茶専門店「茶舗ふりゅう」。福岡市地下鉄七隈線の渡辺通り駅から徒歩3分ほど、天神エリアからもほど近い場所にあります。始まりは番茶…
福岡市南区の緑豊かな都市公園に佇む「高宮庭園茶寮(たかみやていえんさりょう)」。西鉄天神大牟田線の高宮駅から徒歩で6分ほどの場所にあります。レストラ…
都心からアクセスしやすく、日帰り旅行もできる人気観光地の箱根。そんな箱根にお店を構える日本茶専門店「茶石(ちゃせき)」。箱根登山鉄道の終着駅である…
近年、抹茶の人気が高まり、抹茶を扱うショップが増えているマレーシアの首都・クアラルンプール。その中でも随一の人気を誇る抹茶カフェが「Niko Neko Match…
シンガポールの中心地にある歴史的建造物群「Chijmes(チャイムス)」。19世紀に建てられたカトリック修道院を活用した施設で、レストランやバーが集まる人気…
昔ながらの長屋や町屋が立ち並び、情緒あふれる街並みが今も残る大阪・谷町六丁目。「結音茶舗(ゆいおんちゃほ)」は、その街の路地裏で暖簾を掲げています…
築150年の古民家を改装したモダンな茶空間 名古屋市の街並み保存地区に指定され、歴史的な建造物が今も残る那古野エリア。昔ながらの名古屋の雰囲気を体感…
愛知県名古屋市に2021年5月にオープンした日本茶カフェ「mirume 深緑茶房(みるめ しんりょくさぼう)」。名古屋市中心部の那古野地区にある円頓寺商店街の一…
80種類以上の茶葉を販売多くの人で賑わう京都・河原町エリアに、2021年6月にオープンした茶葉販売店「7T+ (セブンティープラス)」。日本茶と中国茶を中心…
鎌倉の小町通りエリアにある日本茶専門店「鎌倉倶楽部 茶寮小町(かまくらくらぶ さりょうこまち)」。街の喧騒から離れ、落ち着いた空間で日本茶が愉しめる…
2021年にオープンした注目店神奈川・逗子市にある「逗子茶寮 凛堂-rindo-(ずしさりょう りんどう)」。昼は茶寮、夜はバーとして様々な日本茶の愉しみ方を満…
お茶カフェや茶葉の販売店など9つのカテゴリーからお探しの情報を探せます。