【2023年最新】国産紅茶が楽しめる全国の和紅茶専門店&日本茶専門店10選

近年注目度が高まっている国産紅茶(和紅茶)。
九州から関西、静岡、関東まで、日本各地で紅茶作りが行われています。
和紅茶を扱う専門店やカフェも全国的に増加。
東京をはじめ日本各地のお店で上質な紅茶が楽しめるようになっています。
ここでは日本茶生活が注目する全国の和紅茶専門店&日本茶専門店を10店舗ご紹介。
各店では日本各地の産地から厳選した個性豊かな紅茶を取り揃えています。

1. TEAROOM Yoshiki Handa(東京・町屋)

「TEAROOM Yoshiki Handa(ティールーム ヨシキハンダ)」は、東京都荒川区町屋の閑静な住宅街にお店を構えている国産紅茶専門店です。
店主の半田貴規さんはフランスの紅茶専門店「マリアージュ フレール」を独立し、2021年7月にお店をオープンしました。

同店では半田さんがマリアージュ フレール時代に培った幅広い紅茶の知識と経験を活かし、国産紅茶の魅力を紹介しています。
メニューは半田さんが日本各地の紅茶産地を巡り、出合った個性あふれる5種類の紅茶をラインナップ。

そのほか、国産紅茶をベースにしたアールグレイや釜炒り茶、ほうじ茶なども提供。
日本茶の奥深さや多様性を感じられるメニューリストになっています。

「TEAROOM Yoshiki Handa」で扱う紅茶は単一品種・単一農園のシングルオリジンと呼ばれるお茶が中心ですが、半田さんが数種類の茶葉を独自にブレンドしたオリジナルの紅茶も展開しています。
同店では専属パティシエが作る10種類ほどのオリジナルスイーツも販売。
タルトやケーキ、シュークリームなど、季節感を大切に旬のフルーツを使ったスイーツがショーケースに並びます。

店名TEAROOM Yoshiki Handa(ティールーム ヨシキハンダ)
電話03-6770-3166
住所東京都荒川区町屋3-6-1
アクセス東京メトロ千代田線・町屋駅から徒歩6分
営業時間11:30〜19:00
定休日月・火・水
HPhttps://tearoomyh.shopselect.net

2. サルトリイバラ喫茶室(東京・高円寺)

東京・高円寺にある国産紅茶専門店「サルトリイバラ喫茶室」。
沖縄や熊本、奈良、愛知、茨城など、日本各地の高品質な紅茶を取り揃えています。

同店では無農薬・自然栽培で生産された茶葉を使った紅茶のみを提供。
12の生産者から仕入れた30種類ほどの紅茶を扱っています。
紅茶はティーポットで用意され、自身のペースで一杯一杯心置きなく味わうことができます。
ティーカップは明治後期〜昭和初期に日本で生産された貴重なアンティーク品。美しい器がお茶の時間を彩ってくれます。

「有機にんじんケーキ」といったケーキや季節ごとに変わるおやつもおすすめ。
おこわや薬膳スープなど無農薬の国産食材にこだわった食事メニューもあります。
店頭ではメニューに並ぶ国産紅茶を販売。
5〜6gの茶葉が入った少量サイズなので、数種類を買って自宅で飲み比べを楽しむこともできます。

独特のグリーンの壁が印象的な店内。
心地いい静けさに包まれ、お茶とじっくり向き合うのにふさわしい空間です。

店名サルトリイバラ喫茶室
電話03-6383-2826
住所東京都杉並区高円寺南3-46-2 2階
アクセスJR中央線高円寺駅から徒歩4分
営業時間12:00~20:00
定休日火・水
HPhttp://www.sarutoriibara-kocha.net

3. 和紅茶専門店 SANKODO(東京・練馬)

西武池袋線の大泉学園駅から徒歩2分ほどの場所にある「和紅茶専門店 SANKODO(サンコウドウ)」。
「和紅茶のある日常をあなたに」をテーマに、和紅茶(国産紅茶)を提供しているカフェです。

和紅茶は静岡をはじめ、宮崎、熊本、佐賀、鹿児島といった九州の産地から厳選。
ストレートティー、ミルクティー、アールグレイなど、好みに合わせて選べる幅広いメニューを展開しています。

和紅茶とセットで注文してほしいのが自家製スコーン。
香り豊かな北海道産小麦「春よ恋」を使い、お店で毎朝焼き上げています。
フルーツをふんだんに使った「和紅茶のフルーツティー」もおすすめ。
宮崎県産の「やまなみ」と呼ばれる品種の和紅茶をベースにした爽やかなアイスティーに、フルーツの甘みと酸味がバランスよく調和した一品です。

店内はグレーを基調とした落ち着いた空間。
広々としたカウンター席とテーブル席が用意され、心地いいティータイムを過ごすことができます。

店頭では喫茶メニューに並ぶ和紅茶の茶葉を販売。
気になった和紅茶はぜひ自宅でも味わってみてください。

店名和紅茶専門店SANKODO(サンコウドウ)
電話03-6904-5977
住所東京都練馬区東大泉1-37-2 三幸産業第6ビル2階
アクセス西武池袋線大泉学園駅北口から徒歩2分
営業時間10:30〜18:00
定休日月曜、隔週火曜
HPhttps://tearoom-sankodo.jp/

4. りんごや(東京・根津)

昭和の面影が今も残る東京・根津にある紅茶専門喫茶「りんごや」。
日本各地の紅茶が楽しめるお店として親しまれています。

「りんごや」で楽しめる国産紅茶の数は50種類ほど。
これまで数々の紅茶に触れてきた店主の中原さんが、目利きした国産紅茶がズラリと並んでいます。
中には長野、愛媛、鳥取、沖縄といった珍しい産地の紅茶も。
現在は北海道や東北など一部地域を除き、ほぼ全県の紅茶が揃っているそうです。

店内にはところ狭しと店主の中原さんが集めたティーカップが陳列されています。
ヨーロッパのアンティークものから昔の貴重なノリタケやウェッジウッドまで、見てるだけでも心躍るコレクション。その中から好きなティーカップを選んで紅茶を楽しむことができます。

紅茶のことをまったく知らない人も歓迎だという店主の中原さん。
紅茶についてわからないことがあれば中原さんが丁寧に教えてくれます。
また、国産紅茶の飲み比べと講座が楽しめるイベントを定期的に開催しています。

店名りんごや
電話03-5685-2456
住所東京都文京区根津2-22-7
アクセス東京メトロ千代田線根津駅から徒歩4分
営業時間13:00〜19:00
定休日木、金
HPhttp://ringoya-galerie.com/

5. 青鶴茶舗(東京・谷中)

東京・谷中の谷中銀座商店街近くにお店を構える「青鶴茶舗(あおづるちゃほ)」。
フランス人として初めて日本茶インストラクターの資格を取得したフローランさんが店主を務める日本茶と急須の専門店です。

お店の一番の特徴はシングルオリジンと呼ばれる単一農園・単一品種のお茶をメインで扱っていること。
お茶の種類は煎茶を中心に国産紅茶(和紅茶)を豊富に取り揃え、釜炒り茶や玉露などをラインナップ。
産地は埼玉・狭山や京都・宇治をはじめ、静岡の山間地域や九州各県など、幅広い地域のお茶を展開しています。

扱っている品種の数は30以上。品種の個性がしっかりと表れたお茶を厳選。
いずみ、べにふうき、べにひかりなど様々な品種の紅茶が並びます。
茶葉は100gパッケージだけでなく、少量の40g入りでも販売。
お茶に興味を持ち始めたばかりの方でも安心して購入できます。

急須の品揃えも都内随一の「青鶴茶舗」。
愛知県の常滑焼や三重県の萬古焼の作家ものを中心に多種多様な急須を販売しています。

店名青鶴茶舗(あおづるちゃほ)
電話03-5842-1315
住所東京都台東区谷中3-14-6
アクセス東京メトロ南北線・千駄木駅徒歩4分、JR日暮里駅徒歩9分
営業時間
11:00~17:30
定休日水曜
HPhttps://www.thes-du-japon.com/

6. 心向樹(埼玉・所沢)

埼玉県所沢市にある日本茶専門店「心向樹(しんこうじゅ)」。
池袋駅から西武池袋線に乗り、30分ほどで着く小手指駅の近くにお店を構えています。

「心向樹」は、品種のお茶をメインで扱う品種茶専門店として2017年にオープン。
品種茶の専門家として活躍する店主の川口史樹さんが、自ら全国の茶産地を回り、厳選したお茶のみを生産者から直接仕入れて販売。
日本国内で120種以上あると言わるお茶の品種のうち、同店では60〜70の品種を展開しています。

品種茶は煎茶、和紅茶(国産紅茶)、釜炒り茶を中心に個性豊かなお茶を取り揃えています。
商品は少量サイズ(茶葉3〜20g入り)のパッケージでも展開。

専用ラックに並ぶ豊富なラインナップの中から好きなものを3つ選ぶことができ、3点1,000円で販売しています。
和紅茶はべにふうき、みなみさやか、さやまみどりという3品種が楽しめる飲み比べセットもおすすめ。
さらに「和紅茶ほうじ」と呼ばれる個性的で香り高いほうじ茶も販売しています。

店名心向樹(しんこうじゅ)
電話04-2001-6465
住所埼玉県所沢市小手指町4-1-18
アクセス西武池袋線・小手指駅から徒歩3分
営業時間11:00〜18:00
定休日水曜、第三日曜、祝日
HPhttps://www.shinkoju.com
メール
hinshucha@shinkoju.com

7. TEA FACTORY 如春園(神奈川・小田原)

神奈川県小田原市にある「TEA FACTORY 如春園(じょしゅんえん)」。
紅茶工房が併設された体験型のお茶カフェです。
築90年の風情ある建物を改装し、2020年にオープンしました。

「如春園」は小田原に茶園を持ち、農薬や化学肥料を使わずにお茶を栽培。
自社で製茶まで行い、「こゆるぎ紅茶」というブランドで国産紅茶を展開しています。
代表の小倉友哉さんは、これまでインドやスリランカなど世界の茶産地を訪問し、様々な紅茶づくりの現場を見てきました。

「如春園」ではそこで得た経験や知識を生かしながらお茶づくりをしているそうです。
店内では小倉さんが丹精込めて作った「こゆるぎ紅茶」などのお茶が楽しめます。

店内では紅茶と合わせて南インドのスパイスカレーを提供。
小田原フィッシュカレーや豆カレーなど数種類のカレーを用意しています。
店頭では紅茶や緑茶の茶葉やティーバッグの商品を販売しています。

店名TEA FACTORY 如春園(ティーファクトリーじょしゅんえん)
電話0465-20-4361
住所神奈川県小田原市板橋636
アクセス小田急箱根登山線 箱根板橋駅から徒歩3分
営業時間11:30〜17:00
定休日日・月曜
HPhttps://www.joshunen.jp/

8. ニガクナイコウチャ(静岡)

静岡市にある和紅茶専門店「ニガクナイコウチャ」。
JR静岡駅に直結するデパート「パルシェ」1階の食彩館にお店を構えています。
運営するのは若手茶農家集団「グリーンエイト」。
両河内(りょうごうち)と呼ばれる静岡市内の茶産地でお茶づくりをしています。

「ニガクナイコウチャ」では、「グリーンエイト」が丹精込めてつくった静岡産の紅茶を販売。
品種と製造方法が異なる9種類の紅茶を中心に展開しています。
フルーティー系やスッキリ系からスモーキー系の風味まで、お客さんのどんな好みにも合わせられる多彩な商品をラインナップ。
水出し専用の紅茶や2年以上熟成させた茶葉を使用した紅茶などもあります。

全種類でリーフタイプとティーバッグタイプの取り扱いがあるのもうれしいポイント。
人気の和紅茶は品種・つゆひかりの「スイート」。
ふくよかな甘みとやさしい味わいが特長です。
ティーバッグ2個入りのお試しパックもあります。

和紅茶をはじめ各種ドリンクはテイクアウト可能。
和紅茶を使った「和紅茶ソフトクリーム」もおすすめです。

店名ニガクナイコウチャ
電話-
住所静岡県静岡市葵区黒金町49 JR静岡駅ビル パルシェ1F食彩館
アクセスJR静岡駅直結
営業時間9:30~20:00
定休日なし
HPhttp://www.green8.bz/

9. 7T+(京都・河原町)

京都・河原町エリアにある茶葉販売店「7T+ (セブンティープラス)」。
日本茶と中国茶を中心に80種類以上の多種多様な茶葉を取り揃えています。

オーナーの中野賢二さんは中国茶の公認鑑定資格を持つ評茶員であり、18年に渡って中国茶の買い付けを行ってきた中国茶のプロ。
さらに日本茶インストラクターの資格を持ち、日本茶の事業にも長年携わってきました。
「7T+」では、中野さん自ら産地に赴き、魅力を感じたお茶を展開。
お茶の製法や個性の違いで7つのカテゴリー(緑茶・紅茶・烏龍茶、白茶など)に分類し、販売しています。

日本茶は京都や滋賀をはじめ、佐賀、熊本、狭山など全国各地から厳選しています。
上質な和紅茶の品揃えも充実。
和烏龍(国産烏龍茶)や釜炒り茶、阿波晩茶といったお茶の取り扱いもあります。

中国茶は烏龍茶、紅茶、白茶、プーアル茶など、香り高い上質な茶葉の数々をラインナップ。
中国茶に興味がある方にもおすすめです。
店頭では中野さんがお客さんの好みを聞いて、おすすめのお茶を紹介してくれるので、お茶の知識がない方でも安心してお茶選びができます。

店名7T+ (セブンティープラス)
電話075-708-7199
住所京都府京都市下京区綾小路通富小路東入ル塩屋町73-1
アクセス阪急電鉄・京都河原町駅から徒歩2分
営業時間11:00〜21:30
定休日
HPhttps://7teaplus.com/

10. きごころ(福岡・高宮)

福岡市南区にある和紅茶専門店「きごころ」。
西鉄天神大牟田線の高宮駅から徒歩で8分ほどの場所に店舗を構えています。

「きごころ」は和紅茶(国産紅茶)を専門に扱うお店。
福岡を代表するお茶の産地である八女をはじめ、鹿児島、熊本、宮崎、佐賀といった九州各県や静岡などで作られている上質な紅茶を厳選して販売。
店頭には味わいや香りが異なる個性豊かな40種ほどのお茶が並びます。

看板商品は、2014年のオープン当時から変わらない人気を誇る紅茶「高宮」。
福岡・八女産と鹿児島産の茶葉を使い、香りと甘みのバランスを追求したオリジナルブレンドです。
いちごやみかんなどのドライフルーツを紅茶に入れて味わうフルーツティーや、レモングラスやさくらをブレンドしたフレーバーティーなども展開。
どれも紅茶本来の味わいとブレンド素材の魅力がしっかりと引き立ったお茶になっています。

気になったお茶は試飲できるのも魅力。
試飲用のお茶はスタッフが一杯ずつ丁寧にティーポットで提供してくれます。

紅茶は「きごころ」のオンラインショップでも購入できるのでぜひチェックしてみてください。

店名きごころ
電話092-555-8020
住所福岡県福岡市南区玉川町18-6
アクセス西鉄天神大牟田線・高宮駅から徒歩8分
営業時間10:00〜18:00
定休日日曜
HPhttps://www.kigocorotea.com

関連記事

  1. 【お茶コラム】新鋭フードクリエイター・丸山千里さんが提案する「お茶ラーメン」とは?

  2. 【2024年最新】お茶割り&日本茶カクテルが楽しめる東京のお店10選

  3. 【2024年最新】宇治市内のおすすめ日本茶カフェ&日本茶専門店14選

  4. 【2024年最新】素敵な急須やティーポットが見つかる東京のお店23選

  5. 【2024年最新】静岡市内のおすすめ日本茶カフェ&日本茶専門店17選

  6. 【2024年最新】抹茶スイーツが楽しめる浅草の抹茶カフェ&和カフェ10選

  1. 【お茶コラム】新鋭フードクリエイター・丸山千里さんが提案する「…

    2024.03.26

  2. 【イベントレポート】茶人・日月が主催する茶会「耳味会(じみかい…

    2024.03.24

  3. 日本茶の学びイベント「日本茶生活アカデミー」が2024年4月27日(土…

    2024.03.13

  4. 東京・お台場の日本科学未来館でお茶をテーマにした企画【ねぇ、未…

    2024.03.01

  5. 2024年3月9日(土)・10日(日)に開催される「PASS THE BATON MARK…

    2024.02.28

  1. 日本茶の学びイベント「日本茶生活アカデミー」が2024年4月27日(土…

  2. 【2023年秋冬開催】日本各地の注目お茶イベント&お茶会情報

  3. 【2024年最新】加賀棒茶や抹茶が楽しめる金沢市内の日本茶カフェ&…

  4. 【イベントリポート】国際日本茶協会が主催する「日本茶カンファレ…

  5. 【2023年最新】国産紅茶が楽しめる全国の和紅茶専門店&日本茶専門…

Translate »