チョコレートと日本茶のペアリングが楽しめるカフェ

茶菓子屋コンチェ(静岡・静岡市)

2023年11月、静岡市の商業施設「エスパルスドリームプラザ」にオープンした「茶菓子屋コンチェ」。
静岡市のクラフトチョコレート専門店「Conche(コンチェ)」が手掛けるチョコレートと日本茶をテーマにしたカフェです。

Bean to Barのチョコレートを販売

「コンチェ」ではカカオ豆の仕入れから焙煎、製造まで一貫して行う「Bean to Bar(ビーントゥバー)」と呼ばれるスタイルでチョコレートづくりを展開。カカオ産地別のタブレットチョコレートや静岡県産の食材を使用したチョコレートを販売しています。
新たにオープンした「茶菓子屋コンチェ」では、チョコレートと日本茶のペアリングを提案。
自慢のチョコレートや茶菓子と一緒にお茶を楽しむことができます。

「オチャノトモセット」は、好きな茶菓子とドリンクを自由に組み合わせて味わうセットメニュー。
茶菓子は看板商品の「カカオどら焼き」をはじめ、「ガトーショコラ」「カカオモナカ」など、カカオやチョコレートを使ったものを中心に季節に合わせて10種類ほどを取り揃えています。

静岡茶とチョコレートのペアリングを提案

茶菓子に合わせるドリンクメニューのおすすめはなんと言っても静岡茶。煎茶、品種茶、ほうじ茶、和紅茶という4種類の静岡茶があります。
煎茶は静岡・本山産の「熟成本山茶」を提供。上品でさわやかな香りが茶菓子とよく合います。

カカオどら焼き 生クリームと煎茶

静岡市の「山梨商店」や「足久保ティーワークス」など、地元の生産者から仕入れたお茶にこだわり、茶菓子の味が引き立つように香りが良く、軽めの飲み口のお茶をセレクトしています。
なお、「オチャノトモセット」の静岡茶のおかわりは自由になっています。

ガトーショコラと和紅茶

「8産地のチョコレート食べ比べ」は、フェアトレードのカカオ豆にこだわり、豆から焙煎し、カカオと砂糖のみを使用した8種類のチョコレートが楽しめるメニュー。ガーナやハイチ、タンザニアなど世界8産地の異なる味わいのチョコレートが並びます。

産地ごとに香りが異なり、じっくり食べ比べることでチョコレートの奥深さを知ることができます。
チョコレートの繊細な味わいと日本茶の香りとのペアリングを楽しんでみてください。
ドリンクはホットチョコレートをはじめ、抹茶ショコラ、ほうじ茶ショコラなど、チョコレート専門店ならではのメニューも取り揃えています。

ギフトにおすすめのチョコレートセット

店頭ではカフェメニューで提供している板チョコレートの商品を販売。

産地別だけでなく、桜えび、みかん、ドライトマトといった静岡の食材を使った珍しいチョコレートも展開しています。

アソートやチョコレートとティーバッグがセットになった商品もあります。

どの商品もパッケージにオリジナルイラストが描かれていてギフトにもおすすめです。
「コンチェ」のチョコレートはオンラインでも購入できるので気になる方はこちらのECサイトをチェックしてみてください。

おすすめメニュー

メニュー名 料金
オチャノトモセット700円〜
静岡茶各種(単品)400円
8産地のチョコレート食べ比べ600円
抹茶ショコラ600円
ホットチョコレート600円

基本情報

店名茶菓子屋コンチェ
電話番号054-397-2900
住所静岡県静岡市清水区入船町13-15 エスパルスドリームプラザSEA side1階
アクセス静鉄新清水駅から徒歩15分、JR清水駅または静鉄新清水駅から無料シャトルバスあり
営業時間10:00〜20:00
定休日無休
SNShttps://www.instagram.com/conche_shimizu

関連記事

  1. ヨックモック 青山本店(東京・青山)

  2. お茶と食事 余珀(神奈川・登戸)

  3. サ行(神奈川・湯河原)

  4. 山本山 ふじヱ茶房(東京・日本橋)

  5. Maruzen Tea Roastery(静岡)

  6. ティーテラス「茶の間」(静岡)

  1. 日本茶の未来に出会える2日間。「日本茶カンファレンス2025」が7月…

    2025.06.18

  2. 香りを究めたネオ・ティーパウダー「いちりんか」が誕生。サントリ…

    2025.06.05

  3. 日本茶の学び場「日本茶アカデミー vol.2」 が6月20日(金)に開催…

    2025.05.28

  4. 大阪・関西万博で日本茶の企画展が開催。「RELAY THE FOOD~未来に…

    2025.05.17

  5. 【2025年最新】大阪市内のおすすめ日本茶カフェ&和カフェ8選

    2025.05.12

  1. 【2025年最新】大阪市内のおすすめ日本茶カフェ&和カフェ8選

  2. 「お茶でカンパイ!」世界中で利用されている日本茶ECサイト『ユノ…

  3. 日本茶の学び場「日本茶アカデミー」 が5月9日(金)にスタート。第…

  4. 「日本茶は、なんでもあり!」しもきた茶苑大山 茶師十段・大山泰成…

  5. 【新商品レポ】元抹茶専門店店主が開発した「紙の茶筅」とは?

Translate »