お茶ギフトを提案するセレクトショップ

お茶を贈る人(埼玉・越谷)

“大切な人へ贈るお茶ギフト”を提案するブランド「お茶を贈る人」。
2022年にスタートし、オンラインを中心に展開してきた同ブランドの実店舗が2023年7月15日(土)、埼玉県越谷市にオープンしました。
越谷駅から徒歩で約10分、旧日光街道沿いの築120年を越える古民家を改装した複合施設「はかり屋」にお店を構えています。

全国の茶園から厳選した個性あふれるお茶

「お茶を贈る人」ではギフト向けのオリジナル商品を販売。
商品には代表の河野知基さんが日本各地の茶園をまわり、生産者との対話を重ねて選び抜いた茶葉を使用。
無農薬・有機栽培で育った茶葉にこだわり、茶葉に合った製法で大切に作られた少量生産のお茶を中心に取り揃えています。

茨城・猿島の煎茶、福岡・八女の和紅茶、宮崎の烏龍茶など、香りに特長のあるお茶を展開。
釜炒り茶とレモングラス、ほうじ茶と玄米といったオリジナルブレンドティーもラインナップしています。

想いを伝えるお茶の贈り物

贈る相手やシーンに合わせて選べるお茶ギフトが魅力の「お茶を贈る人」。
ティーバッグ商品が充実し、リーフタイプは30gから計り売りもしています。

パッケージはシンプルなデザインでギフトに最適。
湯呑み茶碗や茶缶、水出しボトルなどのアイテムも揃えています。

包装にもこだわり、紙の包装紙ではなく、繰り返し使える「あずま袋」も用意。
洗練された日本の伝統的な贈答スタイルを提案しています。

築120年の古民家で満喫するお茶の時間

店内にはティースタンドを併設。
「お茶を贈る人」のこだわり抜いた上質なお茶を味わうことができます。

おすすめのメニューは「唎き茶セット(1,200円)」。
3種類の水出し茶と採れたて野菜の朝漬けが楽しめるお得なセットです。

そのほか、急須で淹れたお茶や「国産アールグレイ スパークリング」などのアレンジティーも提供。
お茶に特製のおにぎりと地元で採れた有機野菜の盛り合わせが付いたセット(1,500円)も用意しています。

店内は歴史を感じる風情ある空間。
カウンター席だけでなく、小上がりの畳席でくつろぎながらお茶を楽しむこともできます。

本日の水出し茶(500円)などのお茶はテイクアウトも可能です。

夜はペアリングやスイーツをテーマにした様々なイベントを不定期で開催。
最新情報はインスタグラムの公式アカウントをチェックしてみてください。

「お茶を贈る人」の商品はECサイトでも販売。
気になる方はこちらのサイトもご覧ください。

店舗情報

店名お茶を贈る人
住所埼玉県越谷市越ヶ谷本町8-8 はかり屋
アクセス越谷駅から徒歩12分
営業時間10:00~17:00
定休日水曜、不定休
HPhttps://tea-for-you.jp/

関連記事

  1. 茶 岡野園(埼玉・東大宮)

  2. 東京繁田園茶舗 荻窪店(東京・荻窪)

  3. 中村藤𠮷本店 銀座店(東京・銀座)

  4. CIBI(東京・谷中)

  5. THREE TEA CAFE(東京・自由が丘)

  6. ゴンチャ 渋谷道玄坂通店(東京・渋谷)

  1. 日本茶の未来に出会える2日間。「日本茶カンファレンス2025」が7月…

    2025.06.18

  2. 香りを究めたネオ・ティーパウダー「いちりんか」が誕生。サントリ…

    2025.06.05

  3. 日本茶の学び場「日本茶アカデミー vol.2」 が6月20日(金)に開催…

    2025.05.28

  4. 大阪・関西万博で日本茶の企画展が開催。「RELAY THE FOOD~未来に…

    2025.05.17

  5. 【2025年最新】大阪市内のおすすめ日本茶カフェ&和カフェ8選

    2025.05.12

  1. 【2025年最新】大阪市内のおすすめ日本茶カフェ&和カフェ8選

  2. 「お茶でカンパイ!」世界中で利用されている日本茶ECサイト『ユノ…

  3. 日本茶の学び場「日本茶アカデミー」 が5月9日(金)にスタート。第…

  4. 「日本茶は、なんでもあり!」しもきた茶苑大山 茶師十段・大山泰成…

  5. 【新商品レポ】元抹茶専門店店主が開発した「紙の茶筅」とは?

Translate »