自家製あんこスイーツと日本茶が楽しめるお茶カフェ

chatoan(東京・阿佐ヶ谷)

JR中央線・阿佐ヶ谷駅から徒歩5分ほどの閑静な住宅街にある日本茶カフェ「chatoan(茶とあん)」。
自家製あんこを使った手作りスイーツとこだわりのお茶が味わえるお店です。

品種や産地の個性が光るお茶が目白押し

日本茶のメニューは、静岡の山間地域で作られているお茶が中心。メニューは10種類ほど。
希少性が高い「東頭(とうべっとう)」をはじめ、果実のような香りが特徴の人気品種「香駿(こうしゅん)」や独特の香りと甘みが魅力の品種「やまかい」など、茶葉の品種や産地が持つ個性がしっかりと味わえるお茶を取り揃えています。

一煎目(一杯目)は、それぞれのお茶の個性を熟知した店主の増田さんが急須で丁寧に淹れてくれるのでご安心を。どのお茶も二煎目、三煎目と楽しめ、煎を重ねるごとに変化する味わいを楽しむことができます。
メニューにあるお茶は店頭で販売もしているので気に入ったお茶はご自宅でもぜひ。

日本茶とよく合う甘味の数々

自家製あんこと日本茶の相性は抜群。
レモンや酢橘などの柑橘あん入りのわらび餅は煎茶とよく合います。

「田舎しるこ・白玉ぜんざい」もおすすめ。
ぜひあんことお茶のペアリングを堪能してみてください。

「Chatoan」では、「讃岐ぶっかけうどん」や「赤飯 豚汁セット」など、ご飯メニューも充実しています。

飾らないアットホームな空間

店内は飾らない、ほのぼのとした雰囲気。居心地がよく、自身のペースでゆったりお茶の時間を過ごすことができます。
Wi-Fiもあるので仕事をする場所としても最適。おいしいお茶を飲みながら仕事に集中できる貴重なお店です。

おすすめメニュー

メニュー名料金
煎茶 香駿(お茶菓子付き)600円
煎茶 やまかい(お茶菓子付き)700円
煎茶 東頭(お茶菓子付き)1,000円
田舎しるこ白玉ぜんざい500円
赤飯 豚汁セット(大)980円

基本情報

店名chatoan(茶とあん)
電話03-6265-5993
住所東京都杉並区阿佐谷1-21-28
アクセス JR中央線阿佐ヶ谷駅から徒歩5分
営業時間
10:00〜19:00
定休日月(祝祭日の場合は営業し、翌日が休み。不定休定期で連休になる場合もあり)
SNShttps://www.facebook.com/chatoan17

関連記事

  1. きっさこ和束(京都・七条)

  2. ATELIER MATCHA(東京・銀座)

  3. NIGICHA(新宿・新宿御苑前)

  4. 大三萬年堂HANARE 御茶ノ水店(東京・御茶ノ水)※2022年12月に閉店

  5. 金沢茶寮(石川・金沢)

  6. GOCHIO cafe/伍町カフェ(京都・宇治)

  1. 「お茶でカンパイ!」世界中で利用されている日本茶ECサイト『ユノ…

    2025.04.28

  2. 茶農家と出会い、”あなたのお茶”を日常で楽しむ特別な体験。nokNok…

    2025.04.18

  3. 日本茶の学び場「日本茶アカデミー」 が5月9日(金)にスタート。第…

    2025.04.17

  4. 「日本茶は、なんでもあり!」しもきた茶苑大山 茶師十段・大山泰成…

    2025.04.09

  5. 知覧茶専門店「YOGŪ」が初のワークショップを2025年3月18日(火)に…

    2025.03.10

  1. 「お茶でカンパイ!」世界中で利用されている日本茶ECサイト『ユノ…

  2. 日本茶の学び場「日本茶アカデミー」 が5月9日(金)にスタート。第…

  3. 「日本茶は、なんでもあり!」しもきた茶苑大山 茶師十段・大山泰成…

  4. 【新商品レポ】元抹茶専門店店主が開発した「紙の茶筅」とは?

  5. 日本茶の学びイベント「日本茶生活アカデミー」が2024年4月27日(土…

Translate »