2020年にオープンした台湾茶と日本茶の専門店

ことこ茶店(東京・経堂)

台湾茶と”国産茶”が楽しめる心地いいお茶カフェ

小田急線沿いにある落ち着いた雰囲気が魅力の町・経堂。
「ことこ茶店」は経堂駅近くの場所に、2020年にオープンした台湾茶と”国産茶”のお店です。

白い壁と木のテーブルが印象的な店内。
落ち着いた雰囲気の中でゆっくりとお茶の時間を楽しむことできます。

中国茶専門店で経験を積んだ店主が運営

店主は中国茶専門店に10年以上勤めていた馬場さん。
こだわりの茶器と美しい所作で丁寧に淹れてくれるお茶は格別です。

「ことこ茶店」で取り扱うお茶は30種類ほど。
台湾茶は香り高い上質な烏龍茶が中心。
「阿里山金萱茶」「文山包種茶」「東方美人茶」といったお茶が揃っています。

店主が惚れ込んだ奈良と熊本のお茶

”国産茶”は、奈良と熊本で丹精込めてお茶づくりをしている生産者のお茶を使用。
無農薬の釜炒り緑茶や自然栽培の紅茶、ほうじ茶など生産者の個性が光るお茶が楽しめます。

お茶は店頭でも販売。高級茶葉から普段使いできるものまで豊富なラインナップです。
少量サイズの商品があるのもうれしいところ。
お茶のパッケージは洗練されたデザイン。ギフトとしてもおすすめです。

店内にずらりと並ぶ急須にも注目

お店では馬場さんが台湾などで仕入れた素敵な茶器の数々も販売。
茶器好きな方にはたまらないセレクトです。

おすすめメニュー

メニュー名料金
香駿伝統釜炒り緑茶770円
天日干し釜炒り茶605円
在来自然栽培紅茶880円
阿里山高山金萱茶770円
文山包種茶825円

基本情報

店名ことこ茶店
電話
住所東京都世田谷区宮坂3-4-1  1階
アクセス小田急線経堂駅徒歩2分
営業時間
12:00~19:00(喫茶18:30)
定休日火・水
HPhttps://cotocopo-tea.stores.jp/

関連記事

  1. ヽ-TEN-(東京・下北沢)

  2. 泊まれる純喫茶 ヒトヤ堂(静岡)

  3. ゴンチャ 渋谷道玄坂通店(東京・渋谷)

  4. 堀井七茗園(京都・宇治)

  5. 山本山 ふじヱ茶房(東京・日本橋)

  6. 【2022年未定】日本お茶フェス(東京)

  1. 日本茶の未来に出会える2日間。「日本茶カンファレンス2025」が7月…

    2025.06.18

  2. 香りを究めたネオ・ティーパウダー「いちりんか」が誕生。サントリ…

    2025.06.05

  3. 日本茶の学び場「日本茶アカデミー vol.2」 が6月20日(金)に開催…

    2025.05.28

  4. 大阪・関西万博で日本茶の企画展が開催。「RELAY THE FOOD~未来に…

    2025.05.17

  5. 【2025年最新】大阪市内のおすすめ日本茶カフェ&和カフェ8選

    2025.05.12

  1. 【2025年最新】大阪市内のおすすめ日本茶カフェ&和カフェ8選

  2. 「お茶でカンパイ!」世界中で利用されている日本茶ECサイト『ユノ…

  3. 日本茶の学び場「日本茶アカデミー」 が5月9日(金)にスタート。第…

  4. 「日本茶は、なんでもあり!」しもきた茶苑大山 茶師十段・大山泰成…

  5. 【新商品レポ】元抹茶専門店店主が開発した「紙の茶筅」とは?

Translate »