スペシャルティコーヒーと日本茶を提供するカフェ

LIT COFFEE & TEA STAND(東京・芝公園)

東京都港区芝にあるカフェ「LIT COFFEE & TEA STAND(リト コーヒーアンドティースタンド)」。
下北沢のカフェ「Seven Colors」の姉妹店として2020年1月にオープンしました。

コーヒー専門店が提案する日本茶の魅力

「LIT COFFEE & TEA STAND」ではスペシャルティコーヒーと日本茶をメインで提供。
「あるといいながある」をテーマに、地域に住む人を中心に学生からビジネスマン、外国人まで幅広い客層に親しまれています。

和と洋の融合をコンセプトにデザインされた店内。
コンクリート打ちっ放しの壁が印象的なモダンな空間です。
天井やテーブルには木材を使い、温もりを演出。居心地の良さを感じることができます。

コーヒーは石川県金沢市にあるコーヒー専門店「サニーベルコーヒー」の豆を使用。
しっかりとしたコクが特徴の深煎りコーヒーを中心に提供しています。

ほうじ茶をエスプレッソマシンで抽出

日本茶はこだわりが詰まった個性的なドリンクを取り揃えています。
まずご紹介するのは「ほうじ茶エスプレッソラテ」。

こちらは粉末状にしたほうじ茶をエスプレッソマシンで抽出し、ほうじ茶ならではの豊かな香りとコクを引き出したほうじ茶ラテです。
バリスタが素敵なラテアートを描いてくれます。

ほうじ茶は静岡県島田市の老舗製茶問屋「カネイ一言製茶」が同店のために厳選した高級茶葉を使用。
「ほうじ茶エスプレッソラテ」に合うように仕上げられた特別なほうじ茶です。

多彩な日本茶メニューをラインナップ

「ミリタリーラテ」は煎茶ラテにコーヒゼリーを加えた、コーヒーと日本茶を扱う同店ならではのメニュー。
煎茶の風味とミルクの甘さに、コーヒーゼリーのほろ苦さが調和したドリンクです。

さらに、静岡県牧之原市の茶農家「カネ十農園」の「アールグレイ煎茶」や「柚子煎茶」といったフレーバータイプの煎茶、「煎茶レモネード」や「ほうじ茶チャイ」などのアレンジティーも充実しています。

季節を感じるお茶のデザート

「LIT COFFEE & TEA STAND」では、お茶を使ったデザートもおすすめ。
「狭山茶の煎茶プリン」は埼玉・狭山産の煎茶を使い、試行錯誤の末に完成した人気メニュー。
甘さを抑え、煎茶本来の香りと味わいが引き立つ一品です。

そのほか、「ほうじ茶チーズケーキ」など季節に合わせたお茶スイーツが期間限定で登場します。
そして、ホットサンドも注目のメニュー。

「半熟卵とモッツァレラチーズのツナメルト」は、ツナマヨに半熟卵とモッツァレラチーズがとろける一番人気のホットサンド。シンプルな飽きのこない味わいです。
ランチタイムにぜひ。

おすすめメニュー

メニュー名料金
ほうじ茶エスプレッソ ラテ680円
ミリタリーラテ780円
カネ十農園のアールグレイ煎茶600円
スペリオールコーヒー550円
狭山茶の煎茶プリン500円

基本情報

店名LIT COFFEE & TEA STAND(リト コーヒーアンドティースタンド)
電話03-6722-0038
住所東京都港区芝2-15-15ラディーチェ芝1F
アクセス都営三田線芝公園駅から徒歩5分、都営浅草線三田駅から徒歩7分
営業時間8:00〜18:00
定休日なし
HPwww.lit-coffeeandtea-stand.com

関連記事

  1. Cha Nova(東京・銀座)※2022年12月に移転のため閉店

  2. 東京和茶房(東京・目黒)※2022年12月に閉店

  3. 上林金沢茶舗 金沢エムザ店(石川・金沢)

  4. 茶庭 然花抄院 渋谷ヒカリエ ShinQs店(東京・渋谷)

  5. 茶割 目黒(東京・目黒)

  6. 日本茶屋ハトハ 日本橋(東京・日本橋)

  1. 保護中: 【新商品レポート】「nana’s green tea」が提案する…

    2023.10.04

  2. 秋の日本茶イベント【YUITOまつり2023 日本のお茶づくし・秋】が202…

    2023.09.22

  3. お茶イベント【喫茶来 TOKOROZAWA TEA FES 2023】が埼玉・所沢で202…

    2023.09.10

  4. 【2023年秋冬開催】日本各地の注目お茶イベント&お茶会情報

    2023.09.09

  5. 福岡県の名勝「旧藏内邸」で小笠原流煎茶道の茶会【観月茶会】が202…

    2023.09.03

  1. 【2023年秋冬開催】日本各地の注目お茶イベント&お茶会情報

  2. 【2023年最新】加賀棒茶や抹茶が楽しめる金沢市内の日本茶カフェ&…

  3. 【イベントリポート】国際日本茶協会が主催する「日本茶カンファレ…

  4. 【2023年最新】国産紅茶が楽しめる全国の和紅茶専門店&日本茶専門…

  5. 【イベントリポート】2023年5月28日に「東京お茶めぐり2023」が日本…

Translate »