暮らしの道具店が融合した京都の都市滞在型ホテル

MIMARU SUITES 京都四条(京都・四条)

京都で暮らすような滞在を提案

”泊まれる道具店”をテーマに、2021年7月にオープンしたアパートメントホテル「MIMARU SUITES 京都四条(ミマルスイーツ)」。2ベッドルーム以上のスイートタイプの客室を全室に採用している同ホテル。客室にはキッチンを備え、冷蔵庫などの家電製品も設置し、京都で暮らすような滞在を提案しています。

客室で暮らしの道具を自由に使えるサービスを提供

「MIMARU SUITES 京都四条」では、ホテルと道具店が融合したサービス「みまる道具店」を提供。
手仕事の日用品を販売する「川端滝三郎商店」や「倉日用商店」の暮らしの道具を取り揃え、宿泊客は好きな道具を部屋で自由に使えるサービスです。

ホテルの1階ロビーにある「みまる道具店」では、うつわやカトラリー、調理道具など、暮らしを豊かにする様々な道具を用意。宿泊客はそこで実物を手に取り、バイキングのようにお気に入りの道具を見つけて、キッチン・ダイニング付きの客室で無料で楽しむことができます。

ホテルで日本茶ワークショップを定期開催

「MIMARU SUITES 京都四条」では、宇治茶の一大産地・南山城村のお茶の魅力を発信する日本茶サロン「麩屋柳緑(ふやりょうりょく)」、京都の老舗米屋「京の米老舗 八代目儀兵衛」とコラボレーションしたワークショップを定期的に開催中。

日本茶インストラクターによる日本茶の美味しい淹れ方講座や飲み比べ講座のほか、南山城村のシングルオリジンのお茶、厳選米を道具店の土鍋で炊き上げたごはんも味わえます。
本ワークショップには、宿泊者以外も参加可能。月に一回の開催を予定しているとのことで、最新のスケジュールはホテルの公式サイトをご確認ください。

ホテル情報

店名MIMARU SUITES 京都四条(ミマルスイーツ)
電話075-366-2490
住所京都市下京区烏丸通松原上る東側因幡堂町717-1
アクセス烏丸線 四条駅から徒歩4分
HPhttps://mimaruhotels.com/jp/hotel/suites-kyoto-shijo/



関連記事

  1. 堀井七茗園(京都・宇治)

  2. Medicha(東京・南青山)※閉店

  3. ティーテラス「茶の間」(静岡)

  4. 茶寮翠泉 高辻本店(京都・四条)

  5. HOHO HOJICHA 宇治本店(京都・宇治)

  6. KAMAKURA HOTEL(神奈川・鎌倉)

  1. 【イベントレポート】台湾茶の新たな魅力と出会う商談会「モダン台…

    2025.07.16

  2. 7月24日(木)に「日本茶アカデミー vol.3」 が開催。第3回のテーマ…

    2025.07.04

  3. 「台湾茶と食の新しい関係」を提案する商談会「モダン台湾茶セレク…

    2025.06.29

  4. 日本茶の未来に出会える2日間。「日本茶カンファレンス2025」が7月…

    2025.06.18

  5. 香りを究めたネオ・ティーパウダー「いちりんか」が誕生。サントリ…

    2025.06.05

  1. 【2025年最新】大阪市内のおすすめ日本茶カフェ&和カフェ8選

  2. 「お茶でカンパイ!」世界中で利用されている日本茶ECサイト『ユノ…

  3. 日本茶の学び場「日本茶アカデミー」 が5月9日(金)にスタート。第…

  4. 「日本茶は、なんでもあり!」しもきた茶苑大山 茶師十段・大山泰成…

  5. 【新商品レポ】元抹茶専門店店主が開発した「紙の茶筅」とは?

Translate »