茶の湯の心をコンセプトにした銀座のホテル

アゴーラ 東京銀座(東京・銀座)

2021年4月にグランドオープンした東京・銀座のシティホテル「アゴーラ 東京銀座」。
「美しい日本を集めたホテルアライアンス」をビジョンに掲げ、東京や京都、大阪など全国で展開する「アゴーラ ホテル アライアンス」の宿泊施設のひとつです。

地下鉄・東銀座駅から徒歩で約2分、歌舞伎座のすぐそばに位置し、観光やビジネスの拠点に最適なロケーションです。

茶の湯の心で宿泊客をおもてなし

「アゴーラ 東京銀座」では、茶の湯の心でゲストをお迎えする邸宅「茶邸(さてい)」をコンセプトに、東京ならではの粋や美意識が感じられる宿泊体験を提供しています。

宿泊客を迎える受付カウンターは、壁面から天井までヒノキを大胆に使用した印象的なデザイン。
そこにホテルの象徴である茶釜、抹茶碗、茶道具を並べ、茶の湯の空間を演出。
壁に飾られている藍染を表現した壁画も一際目を引きます。

上質なラウンジで楽しむお茶の時間

「アゴーラ 東京銀座」では、ウェルカムドリンクとして「東京狭山茶」を提供。
「東京狭山茶」は、東京都の多摩地域北部に位置する瑞穂町で、昔ながらの製法で生産されている煎茶です。

1階のラウンジ「いちえ・ラウンジ」では喫茶メニューを用意。
こだわりの茶釜や茶道具を使い、スタッフが点ててくれた本格的な抹茶を堪能できます。

こちらの抹茶は珍しい東京産の抹茶を使用。
ウェルカムドリンクの煎茶と同様に東京都瑞穂町で生産されています。

「いちえ・ラウンジ」は滞在中のワークプレイスとしても最適。
テーブルにはコンセントが完備され、パソコン作業や打ち合わせで快適に利用できます。

なお、「いちえ・ラウンジ」は宿泊客以外の一般客も利用可能です。

心地いい滞在を約束する客室

全97室あるゲストルームはシンプルで落ち着きのある和モダンの空間。
「デラックスツイン」の部屋は、現代の住空間をベースに、細部に繊細な和のエッセンスを加えた客室です。

「エグゼクティブツイン」の部屋は、陽の光がたっぷりと差し込むゆとりあるフローリング空間。心地いい滞在を実現します。

12階にある宿泊者専用のアウトドアラウンジでは、開放的な雰囲気の中、ケータリングによる食事やお酒を楽しむことができます。

1階のエントランス付近には銀座を中心とした街の地図「まちごころマップ」を設置。
このマップには宿泊客やホテルのスタッフのおすすめ情報や見どころが書かれ、情報交換の場として利用されています。

観光はもちろん、出張時の利用にもおすすめの「アゴーラ 東京銀座」。
東京を訪れる外国人観光客にも喜ばれるはずです。
茶の湯の心を取り入れた上質なホスピタリティをぜひ味わってみてください。

基本情報

店名アゴーラ 東京銀座
電話03-6809-2238
住所東京都中央区銀座5-14-7
アクセス東京メトロ日比谷線 東銀座駅・都営浅草線 東銀座駅から徒歩2分
HPhttps://www.agora-ginza.com

関連記事

  1. 【2022年未定】日本お茶フェス(東京)

  2. TEAROOM Yoshiki Handa(東京・町屋)

  3. And Tei(東京・錦糸町)

  4. COGS DINING KAGURAZAKA(東京・神楽坂)

  5. 京都宇治 藤井茗縁(東京・渋谷)

  6. KiKi北千住(東京・北千住)

  1. お茶がテーマのマルシェイベント【kita.marche お茶とお菓子と本】…

    2023.05.13

  2. 八芳園が新茶と料理のペアリングイベント【美食縦断2023-八十八夜-…

    2023.04.27

  3. 福岡市のカフェ「OREC green lab 福岡」でお茶とお菓子のイベント【…

    2023.04.27

  4. 春のお茶フェスタ【東京お茶めぐり2023】2023年5月28日(日)に東京…

    2023.04.20

  5. 日本茶フェス【オチャ ニューウェイヴ フェス 2023】が2023年5月13…

    2023.04.20

  1. 【2023年最新】加賀棒茶や抹茶が楽しめる金沢市内の日本茶カフェ&…

  2. 春の日本茶イベント【日本のお茶づくし2023・春】が2023年4月29日(…

  3. ”参加体験型”お茶イベント【日本橋お茶めぐり 立春編】 2023年2月4…

  4. 【2023年最新】大阪市内のおすすめ日本茶カフェ&和カフェ7選

  5. お茶の飲み比べ&野点イベント「日本のお茶づくし2022 ・秋」が2022…

Translate »