京都の老舗菓子店「鶴屋吉信」が抹茶とほうじ茶のお菓子【茶茶音】を2022年3月18日(金)に新発売

創業200年の老舗が手がけるお茶菓子

京菓子の老舗「鶴屋吉信(つるやよしのぶ)」は2022年3月18日(金)、京都産の宇治抹茶とほうじ茶を使用した焼き菓子「茶茶音(ちゃちゃね)」を新発売。
1803年に京都・西陣で創業した「鶴屋吉信」は、京都や大阪、東京を中心に多くの店舗を展開。伝統の技を守りながら、現代の感覚をとりいれた新しい和菓子を提案。京都や東京では和カフェも運営しています。

宇治の茶師が和菓子に合う茶葉を厳選

新商品の「茶茶音」は、「日本伝統の緑茶の魅力と、それによって輝く和菓子の美味しさを体験してもらいたい」という想いから誕生。
宇治の茶師が和菓子の素材としてふさわしいお茶を厳選。そのお茶を使い、京菓子職人が丹念に作り上げた抹茶とほうじ茶の「茶茶音」を販売します。

「茶茶音 抹茶」は濃厚な抹茶生地で白あんを包み、焼き上げた一品。
「茶茶音 ほうじ茶」は香ばしいほうじ茶の風味に、くるみのコクと食感がアクセントになっています。


本商品は「鶴屋吉信」の京都や大阪、東京などの一部店舗と公式オンラインショップで販売しています。

商品概要
「茶茶音 抹茶」「茶茶音 ほうじ茶」各1個 303円
「茶茶音 2個入」692円
「茶茶音 4個入」1,296円
オンラインショップ
https://shop.tsuruyayoshinobu.jp/

関連記事

  1. 新茶収穫の茶畑をイメージした”茶摘みポーチ”を雑貨ブランド「YOU+MORE!」が2022年4月20日に新発売

  2. 人気ベーカリー【ブール アンジュ】から”紅抹茶”を使ったバゲットやクロワッサンが新登場

  3. 鹿児島の温泉旅館【界 霧島】で霧島茶をテーマにした宿泊プラン「霧島茶滞在」が発売

  4. EN TEAとMinimalのコラボ緑茶チョコレートが2022年2月4日に発売

  5. 静岡の製茶問屋「丸松製茶場」が”紙”の急須を開発。ギフトセット【紙の急須と茶の葉】を2022年4月18日(月)に発売

  6. スノーピーク×中川政七商店×茶論のトリプルコラボ【野点セット】が2022年4月6日(水)に発売

  1. お茶がテーマのマルシェイベント【kita.marche お茶とお菓子と本】…

    2023.05.13

  2. 八芳園が新茶と料理のペアリングイベント【美食縦断2023-八十八夜-…

    2023.04.27

  3. 福岡市のカフェ「OREC green lab 福岡」でお茶とお菓子のイベント【…

    2023.04.27

  4. 春のお茶フェスタ【東京お茶めぐり2023】2023年5月28日(日)に東京…

    2023.04.20

  5. 日本茶フェス【オチャ ニューウェイヴ フェス 2023】が2023年5月13…

    2023.04.20

  1. 【2023年最新】加賀棒茶や抹茶が楽しめる金沢市内の日本茶カフェ&…

  2. 春の日本茶イベント【日本のお茶づくし2023・春】が2023年4月29日(…

  3. ”参加体験型”お茶イベント【日本橋お茶めぐり 立春編】 2023年2月4…

  4. 【2023年最新】大阪市内のおすすめ日本茶カフェ&和カフェ7選

  5. お茶の飲み比べ&野点イベント「日本のお茶づくし2022 ・秋」が2022…

Translate »