新商品
-
新茶収穫の茶畑をイメージした”茶摘みポーチ”を雑貨ブランド「YOU+MORE…
フェリシモが展開する雑貨ブランド「YOU+MORE!(ユーモア)」から、”茶摘みポーチ”が2022年4月20日(水)に新発売。新茶を収…
-
大阪のホテル「都シティ 大阪天王寺」が奈良の大和茶を使用した【大和茶のアフヌ…
周年記念の和のアフタヌーンティー大阪市中心地の天王寺駅に直結しているホテル「都シティ 大阪天王寺」。2022年に60周年30周…
-
京都の「ザ ロイヤルパークホテル 京都梅小路」が日本茶を通したサステナブルな…
京都市内のホテル「ザ ロイヤルパークホテル 京都梅小路」は、2022年4月14日(木)より日本茶をテーマにした宿泊プランの販売…
-
静岡の製茶問屋「丸松製茶場」が”紙”の急須を開発。ギフトセット【紙の急須と茶…
創業120年を越える静岡・菊川の製茶問屋「丸松製茶場」は、静岡・浜松のプロダクトデザイン事務所「UO」、コミュニケーション…
-
静岡の温泉旅館「界 遠州」で新茶尽くしの滞在プラン【静岡新茶滞在】が2022…
静岡・浜名湖舘山寺(かんざんじ)温泉に位置する、煎茶をテーマにした温泉旅館「界 遠州(かい えんしゅう)」では、2022年5…
-
「HARIO」から抽出速度を調整できるお茶専用ドリッパー【茶茶ドリッパー・ブ…
耐熱ガラスメーカーの「HARIO(ハリオ)」は、ハンドドリップでお茶を楽しむためのドリッパー「茶茶ドリッパー・ブーケ」を発…
-
震災の復興支援を目的に醸造された「チャリティ煎茶ビール」が2022年3月31…
アメリカ西海岸のブリュワリーが醸造アメリカクラフトビールの輸入卸を行う「株式会社ナガノトレーディング」は、アメリカ西…
-
京都市八瀬に”生まれ変わり”を体感する宿【moksa】が2022年3月30日…
八瀬の風土を活かした個性的な宿“再生”をコンセプトにした宿「moksa(モクサ)」が2022年3⽉30⽇(⽔)、京都市⼋瀬にオープ…
-
京都・宇治の老舗「伊藤久右衛門」から【宇治ほうじ茶キーマカレー】が2022年…
宇治抹茶カレーに続く宇治茶カレーが登場京都・宇治の老舗日本茶専門店「伊藤久右衛門(いとうきゅうえもん)」。京都市と宇…