大分県産茶葉を使ったタバコのような粉末茶スティック【大分チャバコ】が新発売

九州5県目のチャバコが登場

「世の中を、茶化そう。」をコンセプトに、タバコ風の箱に入った粉末茶スティック「チャバコ」の開発・販売を行う会社「ショータイム」。同社は大分県産の茶葉を使った「大分チャバコ」を2022年3月18日(金)より販売を開始。

「大分チャバコ」は、2021年5月発売の「鹿児島チャバコ」、2021年10月発売の「福岡チャバコ」「長崎チャバコ」「熊本チャバコ」に続く、九州5県目の「チャバコ」として誕生。他県同様、大分県の茶業を担う生産者が作り上げた選りすぐりの粉末茶葉を使用。お湯か水があれば手軽に本格的なお茶が味わえます。

存在感が際立つパッケージデザイン

パッケージは大分ならではの「温泉」をモチーフにしたデザインが特徴です。
さらに自動販売機のような見た目の専用販売什器も、大分をテーマにした装いで店頭に登場します。

大分チャバコ販売店舗 
「血の池地獄」
「道の駅 なかつ 
「トキハ 本店」
「トキハ 別府店」
「トキハ わさだタウン」
「イルカンジズダイナー」
チャバコ公式サイト
https://chabacco.jp

関連記事

  1. お茶を淹れるのが楽しくなる電気ケトルが2021年12月に発売/アルファックス・コイズミ

  2. 京都の老舗菓子店「鶴屋吉信」が抹茶とほうじ茶のお菓子【茶茶音】を2022年3月18日(金)に新発売

  3. 「HARIO」から抽出速度を調整できるお茶専用ドリッパー【茶茶ドリッパー・ブーケ】が新発売

  4. 京都・宇治の老舗「伊藤久右衛門」から【宇治ほうじ茶キーマカレー】が2022年3月29日(火)に新発売

  5. お茶専用ドリッパーで愉しむ日本茶のハンドドリップ/HARIO「エコフィルターダンク」

  6. ”狭山ケバ茶”を使ったサステナブルクラフトビール【狭山GREEN】が2022年4月1日(金)に販売開始

  1. 知覧茶専門店「YOGŪ」が初のワークショップを2025年3月18日(火)に…

    2025.03.10

  2. 「日本茶マルシェ in たちかわ陶器市」を2025年3月28日(金)、29(…

    2025.03.06

  3. 3月のおすすめ日本茶イベントをご紹介! 情報提供:ピーティックス

    2025.02.22

  4. 【新商品レポ】元抹茶専門店店主が開発した「紙の茶筅」とは?

    2025.02.22

  5. 【開発者インタビュー&試遊レポ】お茶を飲んで産地を推理するゲー…

    2025.02.20

  1. 【新商品レポ】元抹茶専門店店主が開発した「紙の茶筅」とは?

  2. 日本茶の学びイベント「日本茶生活アカデミー」が2024年4月27日(土…

  3. 【2023年秋冬開催】日本各地の注目お茶イベント&お茶会情報

  4. 【2024年最新】加賀棒茶や抹茶が楽しめる金沢市内の日本茶カフェ&…

  5. 【イベントリポート】国際日本茶協会が主催する「日本茶カンファレ…

Translate »