「HARIO」から抽出速度を調整できるお茶専用ドリッパー【茶茶ドリッパー・ブーケ】が新発売

耐熱ガラスメーカーの「HARIO(ハリオ)」は、ハンドドリップでお茶を楽しむためのドリッパー「茶茶ドリッパー・ブーケ」を発売しました。
※写真のサーバー・フィルター・グラスは別売

本製品は、コーヒーようにペーパーフィルターをセットし、茶葉を入れてドリップできる耐熱ガラス製のドリッパー。ホルダーの小さな2つの穴からお茶が滴下する仕組みです。

この2つの穴の合わせ具合によってお茶の抽出速度が変化。抽出時間が異なる煎茶、ほうじ茶、紅茶といった茶葉に合わせて抽出速度を調節できます。

「茶茶ドリッパー・ブーケ」にサーバーとペーパーフィルター40枚がセットになった「茶茶ドリッパー・ブーケ サーバーセット」も展開しています。

商品概要
「茶茶ドリッパー・ブーケ」
価格 1,980円(税込)
サイズ 径125・高さ105  口径125 mm、1~4杯用
素材 本体/耐熱ガラス「HARIO Glass®」
「茶茶ドリッパー・ブーケ サーバーセット」
価格 3,300円(税込)
公式サイト https://www.hario.com/product/tea/teadripper/CDB.html


関連記事

  1. 京都の老舗菓子店「鶴屋吉信」が抹茶とほうじ茶のお菓子【茶茶音】を2022年3月18日(金)に新発売

  2. 京都市八瀬に”生まれ変わり”を体感する宿【moksa】が2022年3月30日(水)にオープン

  3. 【新商品レポート】「nana’s green tea」が提案する新しい急須体験とは? 10月1日に「360KYUSU」を新発売

  4. 新茶収穫の茶畑をイメージした”茶摘みポーチ”を雑貨ブランド「YOU+MORE!」が2022年4月20日に新発売

  5. 人気ティーブランド「ゴンチャ」が2024年の福袋「HAPPINESS BAG」を2023年11月21日(火)に受付開始

  6. 新書『お茶と権力 信長・利休・秀吉』が刊行。戦国時代を動かした”茶による政治”を解説

  1. 知覧茶専門店「YOGŪ」が初のワークショップを2025年3月18日(火)に…

    2025.03.10

  2. 「日本茶マルシェ in たちかわ陶器市」を2025年3月28日(金)、29(…

    2025.03.06

  3. 3月のおすすめ日本茶イベントをご紹介! 情報提供:ピーティックス

    2025.02.22

  4. 【新商品レポ】元抹茶専門店店主が開発した「紙の茶筅」とは?

    2025.02.22

  5. 【開発者インタビュー&試遊レポ】お茶を飲んで産地を推理するゲー…

    2025.02.20

  1. 【新商品レポ】元抹茶専門店店主が開発した「紙の茶筅」とは?

  2. 日本茶の学びイベント「日本茶生活アカデミー」が2024年4月27日(土…

  3. 【2023年秋冬開催】日本各地の注目お茶イベント&お茶会情報

  4. 【2024年最新】加賀棒茶や抹茶が楽しめる金沢市内の日本茶カフェ&…

  5. 【イベントリポート】国際日本茶協会が主催する「日本茶カンファレ…

Translate »