【2022年未定】茶源郷まつり(京都)

宇治茶の主要な生産地である京都・和束町で開催されているお茶の祭典「茶源郷まつり」。全国から1万人以上が来場する人気イベントです。
「茶畑からお茶の魅力のすべてを伝える」という想いのもと2013年から毎年開催され、2020年と2021年はコロナの影響でオンラインで開催されました。

会場には和束茶をはじめ国内外のお茶を販売するお店や、お茶を使った料理が楽しめるお茶づくしの屋台など、様々なブースが出店。
茶畑ツアーや音楽ライブもあり、「茶源郷まつり」ならではのユニークな企画が満載。美しい茶畑に囲まれた和束町の魅力も体感することができます。

オンライン開催となった2021年度の様子はアーカイブ動画が視聴できるのでぜひご覧ください。
2022年度の開催は未定。最新情報は公式サイトをご確認ください。

茶源郷まつり
主催 茶源郷まつり実行委員会
公式サイト https://chagenkyo-matsuri.jp/

関連記事

  1. 【2022年未定】紅茶フェスティバル in 尾張旭/国産紅茶グランプリ(愛知)

  2. 福寿園 京都本店(京都・四条)

  3. 丸久小山園 西洞院店・茶房 元庵(京都・烏丸御池)

  4. 茶ノ実鶴園(京都・丸太町)※実店舗は2022年9月に閉店

  5. きっさこ和束(京都・七条)

  6. 堀井七茗園(京都・宇治)

  1. お茶がテーマのマルシェイベント【kita.marche お茶とお菓子と本】…

    2023.05.13

  2. 八芳園が新茶と料理のペアリングイベント【美食縦断2023-八十八夜-…

    2023.04.27

  3. 福岡市のカフェ「OREC green lab 福岡」でお茶とお菓子のイベント【…

    2023.04.27

  4. 春のお茶フェスタ【東京お茶めぐり2023】2023年5月28日(日)に東京…

    2023.04.20

  5. 日本茶フェス【オチャ ニューウェイヴ フェス 2023】が2023年5月13…

    2023.04.20

  1. 【2023年最新】加賀棒茶や抹茶が楽しめる金沢市内の日本茶カフェ&…

  2. 春の日本茶イベント【日本のお茶づくし2023・春】が2023年4月29日(…

  3. ”参加体験型”お茶イベント【日本橋お茶めぐり 立春編】 2023年2月4…

  4. 【2023年最新】大阪市内のおすすめ日本茶カフェ&和カフェ7選

  5. お茶の飲み比べ&野点イベント「日本のお茶づくし2022 ・秋」が2022…

Translate »