日本茶と料理のペアリングが楽しめるフレンチ

HASABON(東京・神楽坂)

東京・神楽坂の路地裏に佇むフレンチレストラン「HASABON(ハサボン)」。
神楽坂にあるミシュラン一つ星の人気日本料理店「ふしきの」の姉妹店として、2020年4月にオープンしました。

日本茶をテーマにしたフレンチ

日本酒と懐石料理のペアリングに定評がある「ふしきの」に対し、「HASABON」は、お茶とフレンチの”ティーペアリング”が楽しめるレストランです。

「生涯楽しみ続けられる日本の良きもの」をテーマに、上質な食の体験と空間を提供している「HASABON」。
築70年になる民家をリノベーションした店内は、木の温もりを感じるモダンな和空間。
日中は窓から陽の光が差し込み、開放的な雰囲気です。

敏腕フレンチシェフが手がけるフランス料理

ランチは前菜2皿・メイン1皿(魚または肉)の「ランチコース」とサラダ・スープ・メイン1皿(魚または肉)の「本日のシェフランチ」を用意。
ディナーは前菜4皿・メイン2皿(魚と肉)の「ディナーコース」をはじめ、4種類のコースをラインナップしています。

料理はフレンチをベースに、日本の旬の食材や日本料理の技法を取り入れたメニューを提供。
本場フランスの一つ星レストランや日本料理店でキャリアを積んできたシェフの小坂考弘さんが作る和洋折衷の料理が楽しめます。

コースではシェフの小坂さんが手がける繊細な料理の数々をじっくりと堪能することができます。

お茶の魅力を再発見できるティーペアリング

ランチとディナーの各コースで楽しめるティーペアリング。
「HASABON」の専属ティーソムリエである佐々木香織さんがお茶を担当しています。
イタリアンと日本料理店で調理担当を長年務めていた佐々木さん。
数年前から日本茶の世界に活躍の場を広げ、お茶の淹れ手コンテスト「淹茶選手権」ではグランプリを獲得。
日本茶に対する独自のアプローチが注目を集めています。

そんな佐々木さんは、シェフの小坂さんが作る一つひとつの料理と向き合い、料理のおいしさがより引き立つお茶の組み合わせを考案。
「佐々木流ティーペアリング」と名付けられたHASABON独自のティーペアリングは、お茶の魅力を再発見できる奥深い体験です。

肉料理に阿波番茶、魚料理に台湾の烏龍茶、クリームチーズタルトには狭山の深蒸し煎茶など、日本茶を中心に様々な種類のお茶をセレクトしています。

また、料理に合わせてお茶の淹れ方や温度、器を変え、コースの最初から最後まで食事とお茶が心地よく楽しめるようなペアリングを展開しています。

コースの最後には京都宇治の抹茶が登場。
抹茶で締めるティーペアリングのコースは格別です。

店内に茶室とギャラリースペースを併設

お店の2階には広々としたテーブル席を用意。
落ち着いた空間でゆっくりと食事が楽しめます。

2階には茶室も備え、茶道文化や抹茶の点て方などについて学べる「茶道体験」を提供しています。

姉妹店「ふしきの」では器ギャラリー「ギャラリーふしきの」を運営。
現代陶芸作家の茶器や酒器を中心に扱っており、「HASABON」でもギャラリースペースを設置。
抹茶碗やお皿などを展示・販売しています。

美しい器に囲まれ、心地いい空間でゆっくりと料理とお茶のペアリングをお楽しみください。

おすすめメニュー

メニュー名 料金
ランチコース6,050円
本日のシェフランチ3,850円
佐々木流ティーペアリング(ランチ)2,750円〜
軽めのディナーコース7,700円
ディナーコース11,000円
佐々木流ティーペアリング(ディナー)5,500円〜

基本情報

店名HASABON(ハサボン)
電話03-6427-5448
住所東京都新宿区横寺町30 神楽坂茶ノ木テラス101
アクセス東京メトロ東西線 神楽坂駅から徒歩2分
営業時間【水・木】ランチ11:30〜15:00(コースLO 14:00)、 ディナー 17:00〜23:00(コースLO 21:00) 
【火・水・木・金】ディナー 17:00〜23:00(コースLO 21:00) 
【土・日】11:30〜23:00(コースLO 21:00) 
定休日月曜、第三火曜
HPhttps://www.hasabon.com/

関連記事

  1. OIMOcafe善福寺(東京・吉祥寺)

  2. 銀座 福祿壽 池袋東武店(東京・池袋)

  3. おちゃらか(東京・日本橋)

  4. 【2022年未定】日本お茶フェス(東京)

  5. コレド室町テラス(東京・日本橋)

  6. 新宿みやざき館KONNE(東京・新宿)

  1. お茶がテーマのマルシェイベント【kita.marche お茶とお菓子と本】…

    2023.05.13

  2. 八芳園が新茶と料理のペアリングイベント【美食縦断2023-八十八夜-…

    2023.04.27

  3. 福岡市のカフェ「OREC green lab 福岡」でお茶とお菓子のイベント【…

    2023.04.27

  4. 春のお茶フェスタ【東京お茶めぐり2023】2023年5月28日(日)に東京…

    2023.04.20

  5. 日本茶フェス【オチャ ニューウェイヴ フェス 2023】が2023年5月13…

    2023.04.20

  1. 【2023年最新】加賀棒茶や抹茶が楽しめる金沢市内の日本茶カフェ&…

  2. 春の日本茶イベント【日本のお茶づくし2023・春】が2023年4月29日(…

  3. ”参加体験型”お茶イベント【日本橋お茶めぐり 立春編】 2023年2月4…

  4. 【2023年最新】大阪市内のおすすめ日本茶カフェ&和カフェ7選

  5. お茶の飲み比べ&野点イベント「日本のお茶づくし2022 ・秋」が2022…

Translate »