逗子市の「逗子茶寮 凛堂」で日本茶ワークショップ「日本茶のすゝめ」が2023年1月から開催

「朝茶はその日の難のがれ」
昔から朝にお茶を飲むことで、災難から逃れられたり、幸運が訪れると言われています。
神奈川・逗子市の「逗子茶寮 凛堂」では、朝のちょっとした時間に自分で美味しいお茶を淹れられるようになるための日本茶ワークショップ「日本茶のすゝめ」を2023年1月から3月にかけて開催します。

日本茶インストラクターによるお茶の淹れ方講座の後は、逗子茶寮凛堂の「季節の日本茶と生菓子のアフタヌーンティー」(別料金)を楽しむこともできます。

ワークショップの内容
3回構成。各回で内容(お茶について、お茶の淹れ方)が異なります。
ワークショップ①お茶の製法、種類+浅蒸し煎茶の淹れ方
ワークショップ②お茶の歴史、効能+焙じ茶の淹れ方
ワークショップ③日本茶の産地+玉露の淹れ方

3回とも受講した方には、常滑急須が贈呈されます。

開催日時  
ワークショップ① 1月26日(木)、1月29日(日)
ワークショップ② 2月16日(木)、2月18日(土)
ワークショップ③ 3月23日(木)、3月26日(日)
10:40受付/11:00開始/12:00頃まで

各日定員 
6名様まで
料金 
3,300円(税込)※アフタヌーンティー別料金
予約方法  
HPのお問合せ欄、InstagramのDM、電話にて。
氏名(フルネーム)・連絡先・参加日・参加人数をお知らせください。

関連記事

  1. 島根のお茶に出合えるイベント【五感で楽しむ高津川流域  充実のお茶体験】が2023年2月19日(日)に東京で開催

  2. 静岡茶スパブランド「Nacharal」がお茶のハーブボール作りワークショップを1月29日(土)に静岡で開催

  3. 【2022年10月3日付け】気になる最新の日本茶関連ニュースをピックアップ

  4. 八芳園が新茶と料理のペアリングイベント【美食縦断2023-八十八夜-】を5月11日(木)に開催

  5. 【イベントレポート】若手茶人による茶会「耳味会(じみかい)」が12/11に小田原松永記念館で開催

  6. 静岡県富士市のほうじ茶イベント【茶レンジャーのほうじ茶サロン】が2月18日(土)に東京・新宿で開催

  1. お茶がテーマのマルシェイベント【kita.marche お茶とお菓子と本】…

    2023.05.13

  2. 八芳園が新茶と料理のペアリングイベント【美食縦断2023-八十八夜-…

    2023.04.27

  3. 福岡市のカフェ「OREC green lab 福岡」でお茶とお菓子のイベント【…

    2023.04.27

  4. 春のお茶フェスタ【東京お茶めぐり2023】2023年5月28日(日)に東京…

    2023.04.20

  5. 日本茶フェス【オチャ ニューウェイヴ フェス 2023】が2023年5月13…

    2023.04.20

  1. 【2023年最新】加賀棒茶や抹茶が楽しめる金沢市内の日本茶カフェ&…

  2. 春の日本茶イベント【日本のお茶づくし2023・春】が2023年4月29日(…

  3. ”参加体験型”お茶イベント【日本橋お茶めぐり 立春編】 2023年2月4…

  4. 【2023年最新】大阪市内のおすすめ日本茶カフェ&和カフェ7選

  5. お茶の飲み比べ&野点イベント「日本のお茶づくし2022 ・秋」が2022…

Translate »